近畿日本鉄道・阪急電鉄・阪神電気鉄道の各社は、2024年中に各社のほぼ全駅でクレジットカードなどの「タッチ決済」を導入すると発表しました!
「タッチ決済」は、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用。タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォンなどを改札機にかざす事で、鉄道乗車が可能になり、ICカードへのチャージやきっぷの購入が不要になります。対象の決済ブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯。Mastercardについては、今後追加予定としています。
【出典元】
→「近畿日本鉄道」鉄道全線で、クレジットカード等の タッチ決済による乗車を開始します
→阪急電鉄の全駅でクレジットカード等の タッチ決済による乗車サービスを開始します
→阪神電車の全駅でクレジットカード等の タッチ決済による乗車サービスを開始します
QRコード決済端末を設置した改札口。これにタッチ決済を追加するイメージになる?
関西の鉄道での「タッチ決済による乗車サービス」については、2020年から京都丹後鉄道で実証実験を経て利用を開始。南海電鉄は2023年度から順次導入を開始しており、神戸市営地下鉄は2024年春から全駅に導入、大阪メトロも2024年度からの導入を発表済みです。「タッチ決済」は、切符の購入等が不要なことから、2025年に大阪・関西万博を訪れる多くの訪日外国人観光客がスム ーズに鉄道を利用可能にします。日本語に不慣れなインバウンド客が手持ちのVISAカードでそのまま乗車出来るメリットは計り知れず、鉄道事業者としても発券窓口の混雑緩和の切り札になり得ます。駅での対応業務の効率化が見込める事から、万博前の導入整備は必然の流れと言えそうです。
◆近鉄:全駅(2024年内予定)
※竹田駅、柏原駅、および生駒鋼索線の各駅を除く。2024 年内予定で具体的な開始時期については、改めて告知。
◆阪急電鉄:全駅(2024年内予定)
※神⼾⾼速線 花隈駅を含む。Osaka Metro 堺筋線 天神橋筋六丁⽬駅を除く。専⽤リーダーを設置した改札機を、少なくとも各改札に1台設置する。
◆阪神電車:全駅(2024年内に開始、2025年春頃に全駅展開)
※西代駅を除く。2024 年内に駅長室や各駅係員窓口に専用リーダーを設置して本サービスを開始し、2025 年春頃から全駅の 一部改札機でもサービスに対応する予定。
ナニコレ・・ゴチャゴチャ感。一瞬どれだっけと戸惑ってしまうのは良くないと思う。
接点部分を一つに出来ないのでしょうか。内蔵されていたら良いんだし?
何でもかんでも利用できる物はそこにかざすだけに出来たら最高なんだけど?