【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【大阪IR】夢洲にIR直結の旅客ターミナルを整備。16万トン級の巨大クルーズ船に対応!


夢洲が凄い事になってきました。大阪市は大阪万博の会場であり、2024年のIR(統合型リゾート)開業を目指す、夢洲の北側に大型クルーズ船が発着できる旅客ターミナルを設ける計画を明らかにしました。場所は夢洲側(北側)の護岸で、IR用地に直結させる位置にあります。ターミナル用地は幅1350m、奥行き100mで16万トン級の豪華客船の接岸が可能になります。
※ひでゆきさんから情報をいただきました、ありがとうございました!

 

 

【大阪IR】香港メルコリゾーツも1兆円投資を表明!コンセプトは「未来都市」



【投資規模1兆円】IR大手の米MGM会長が「IR進出、大阪が第1候補」と表明。万博前の24年度開業を目標に



 

 

大阪IRが瀬戸内クルーズの拠点になる?

 



先日の記事で、NYタイムズの「2019年に行くべき52ヶ所」で瀬戸内の島々が7位にランクインした、とお伝えしました。その中で、大阪IRを「瀬戸内クルージングの拠点」にするも面白が面白いかも・・と書きました。関西空港から入国した外国人観光客がIRを訪れる。同じ夢洲には多数の瀬戸内クルーズ船が就航しており、風光明媚な瀬戸内の島々を巡る旅の拠点となっている。そんな妄想ですが、1ヶ月も立たないうちに、それに近いようなプランが現実になり驚きました。

NYタイムズの「2019年に行くべき52ヶ所」で瀬戸内の島々が7位にランクイン!



 

 

 

 

th_IMG_5710_201405132009237c2.jpg

神戸港に停泊中の巨大客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(Voyager of the Seas)。全長311.1m、幅48m、高さ63m、総トン数137,276トンです。大阪港では、夢洲の旅客ターミナル新設に加え、既設の天保山の旅客ターミナルの建替えも計画されており、夢洲旅客ターミナルの完成後は、このクラスの巨大客船が同時に二隻入港する事が可能になります。

 

24 COMMENTS

おろろN

日本にも10万t超級の巨大客船が複数停泊できるターミナルが現実味を帯びてきましたね。
私としては訪日する外航豪華客船だけでなく大阪~瀬戸内海各所~門司を昼行する定期旅客航路がいくつか開設されれば楽しいかなと思ったりします。勿論この航路は物流用ではなく船旅自体を楽しむ事が主体でありますが。
ついで瀬戸内海沿岸の鉄路は海に臨む路線が多いので船旅と鐵旅を組み合わせれたら瀬戸内海を海陸の両側から楽しめることになります。

匿名

クルージング拠点の整備も決定しましたか!
これは最低限欲しいと思っていたので、ぜひともIRの玄関口の名に恥じない立派な港を整備してほしいところですね。
クルーズ船の受け入れについては日本では福岡・長崎が先進的ですが、やはり海外を参考にしたほうがよいかもしれませんね。
今回、唯一残念なのは主体が行政であること。・

確か以前に、IR事業者(MGMだったかな?)は万博決定前からインフラ整備にも出資すると言ってくれていたはず。彼らの力とアイデアにお任せしてしまうのも手では?
コンテナしかなかった夢洲に、千載一遇の大チャンスがやってきたんです。一体性のあるものを作って欲しいものです。
事業者募集の際、条件に入れてくれると思いたいですが。

カルル

 我が国の港にも大型のクルーズ客船が多く来航するようになりましたが、神戸も横浜も大阪も大抵停泊している客船は1隻だけです。岸壁が1隻分しか無いからやむをえませんが、欧米やカリブ海のリゾート港では何万トンもある大型客船が何隻も連なって横付けしているシーンを見かけます。日本でも初めてこの絵が現実になればいいなと思います。すごく優雅な光景が大阪で実現して欲しい。岸壁が1350mもあれば可能ですね。

ロング

211.132.114.○○○ の匿名様>

この1週間で記事本文と関連性が少ないコメントを50回程度投稿されております。
次回、同様のコメントを匿名で連投された場合はアクセス禁止処置をとりますので
ご承知おきください。

ロング

匿名

東京はIRに関心はあるが、今はオリンピックで手が回らないのと、反対運動を意識して出さないだけ。オリンピックが終わり、時期が来れば一気に動くはず、候補地は築地市場跡。
国を挙げて反対運動を抑え込む。

アリー my dear

そのやり方が、本当に地方創生に結びついているのでしょうか?はなはだ疑問です。

匿名

でも客室10万平米オーバーって、スタンダード50平米で考えて(コンラッドとかセントレジスが45~50だから相当広い)2,000室だから
(まあ上級客室が増えればその分減るけど)大阪か東京以外では手が挙がらないと考えるのもわかる。
和歌山・大阪なら良い感じだけど、さすがに大阪に作って、更に和歌山に2,000室+会議場+カジノは…
何らかの減免措置?みたいなのが策定されるのだろうか。それとも、大阪のみ認定になるのか、東京が出てくるのか。気になる。

匿名

東京はIRにはまったく興味ないようです。
この時期に及んでも具体的な話題は一切出てきていません。

なんとなく大都市なら大阪と、あと東京がいいのかな?程度のボンヤリした認識しか、みな持っていないようです。

ロングさんがツイッターでお怒りになっていた「政府がIR誘致にはホテル客室10万平方m超の施設要件を追加した」件については、その東京のやる気ない態度と合わせると非合理で不可解ですね。

大阪だけが、地元と国の思惑が一致しています。

ikenobo

ターミナル施設の意匠も楽しみですね。IR施設に見劣りしない立派なものを期待したいです。併せて、関空ポートターミナルも今後の需要を考えると今のままというわけにはいかないでしょうね。

アリー my dear

すみません、訂正です…
スケートではなく「スケール」ですね。失礼しましたm(_ _;)m

ぺんきち

万博が大阪に決まってから、夢洲関連の話題がたくさん出てきますね。
ついこないだも近鉄が直通特急開通させるとか言ってましたし。
これからもどんどん新しい話題が出てくるんでしょうね!
大阪がほんとに大きく変わりそうな気がしてわくわくしています。
夢がどこまで現実になるのかわかりませんが、夢を見ているときって
ほんとに楽しいもんですね。

匿名

大前健一が、大阪の夢洲に万博、IRが誘致されても投資されないとほざいていた。

匿名

>地続きにしてしまえば利便性が格段に上がる場所が
>無数に有るように思えます。

そもそも、埋立地に小さい島をたくさん作るのは非合理的ですね
鉄道通すのも橋作るのも大変

南港 ⚓️ 咲洲 ⚓️ ポートタウン

記事で
『場所は夢洲側(北側)の護岸で、・・・』の箇所
最初
『場所は咲洲側(北側)の護岸で、・・・』となってたのを訂正されたのですが
ここが夢洲なので
『場所は夢洲の北側の護岸で』ならいいと思うのですが
夢洲の舞洲側ということだと思うので
『場所は舞洲側(北側)の護岸で、・・・』ではないでしょうか

タイトルのほうの訂正もあったのでややこしいですね
細かいこと何度もしつこくすいません

匿名

バカ高の海底トンネルや大規模橋、新岸壁もいいですが、
古くて使い物にならない旧港・老朽未活用岸壁も整理して
欲しいですね。
地続きにしてしまえば利便性が格段に上がる場所が
無数に有るように思えます。
政治業者や土建屋は「自分の金やないし、クソ高くて
カッコええモンが儲かるやん」くらいのつもりでしょうが…

アリー my dear

さあ想像もつかないけど、額はでかいでしょうね、

匿名

建設費用、運営費用はどのくらいなんだろう

三刀流

IR業者に岸壁建設費一部負担の目途が付いたということじゃないでしょうか?
IR資金でJR桜島線の舞洲、夢洲延伸も期待できそうです。

アリー my dear

おはようございます⊂⌒っ´ω`)っ
昨日はいいニュースが相次ぎましたね(*’▽’*) この夢洲の客船ターミナルも是非実現してほしいと思いました( ^ω^ )

ぽてちん

新日本海フェリー(日本クルーズ客船)が10万トン超級は無理かもしれないけど、日本最大級の新ぱしふいっくびいなすと新おりえんたるびいなすの2隻を建造してくれたらなぁ。天保山とここを母港にして瀬戸内・東アジア・太平洋クルーズの一大拠点にしてほしい。

匿名

本当に名前通りのアイランドになりそうですね

匿名

大型クルーズ船だけでなく、万博期間中は関空や神戸空港、神戸港や淡路島、四国や九州からの定期船乗り場も必要。
大型クルーズ船は瀬戸内観光の母港はもちろん、福岡と並ぶあるいは福岡を凌ぐ東アジアのクルーズ船の定期航路の港になるはず。二つあるのは良いわな。
又、USJはフロリダでテーマパーククルーズ船を運航しており、これも期待できる。
大阪の弱点は世界の金持ちのための施設が少ないことで、IRが出来ればそれも解消しそう。
大阪が目指すべきは、観光の世界的拠点で、それを不動にするため、観光庁の大阪市誘致し、府立と市大統合大学に日本一の観光学部を創り、更に観光業界の団体本部を大阪に置き、政官学とも日本の中心となって、観光については大阪が主導権を取り、情報発信すれば、一極集中を少し打破できる。
夢洲は大阪に夢をもたらす夢の島になれば、大阪は再生できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です