
生駒山上遊園地は、標高642mの生駒山頂周辺に1929年(昭和4年)に開園した遊園地です。この遊園地のシンボルである「飛行塔」(高さ30m)は、2017年現在、完成から88年が経過していますが、現在も現役で稼働しており、大阪平野や奈良盆地・山城盆地が一望する事ができます。生駒山上遊園地の飛行塔は現役の飛行塔としては国内最古の飛行塔です。
※先日の飲み会の時にゴリモン氏にリクエストされたので記事化しました!

この飛行塔は、大型遊具開発の祖である土井文化運動機製作所の土井万蔵氏の設計です。土井式飛行塔は1920年(大正9年)に千里山遊園に設置されたものが第1号機で、その後京都愛宕山の山上遊園など全国各地に建設されましたが、現存する物のは生駒山上遊園地のみとなっています。

生駒山上遊園地の飛行塔は、かつては塔が展望台を兼ねていたため内部に展望台に上るためのエレベーターが設置されています。張り出したアームから吊下がるゴンドラと繋がったエレベーター本体がオモリとなり、ゴンドラが上昇するとエレベーターが下降し、ゴンドラが下降するとエレベーターが上昇するしくみになっています。

回転するゴンドラです。ワイヤーで吊り下げられている事がわかります。

この飛行塔ですが、第二次世界大戦中に金属類回収令(鉄材供出)によって園内の他の大型遊具が解体搬出された中、防空監視所として海軍が利用することとなった飛行塔だけは解体を免れたそうです。

ゴンドラからの眺めはこんな感じです。残念ながら当日は小雨が降ったり止んだりの天候で視界が悪く、モヤっとした写真ですが、大阪平野が一望でき、奥には淡路島まで見えています。生駒山上遊園地は奈良県民にとっては馴染みの深い遊園地で、僕も小さかった頃に両親に連れて行ってもらった記憶があります。そして、今度は自分の子供を連れて生駒山上遊園地に遊びに行きました。親子2代で同じ飛行塔に乗れた事は、実は凄い幸せな事なのかもしれませんね。大阪平野の高層ビルを眺めならそんな事を考えていました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゴリモンさん>
こんばんは!コメント頂きましてありがとうございますm(__)m
生駒山上遊園地はホンマにお子様向けの遊具ばかりなので、ほんわかした雰囲気でした。
そんな中、1つだけ激しい乗り物が。「ミュージックエキスプレス」。
メルヘンな外観だと思って乗り込むと結構激しくて面食らいますよ!
http://www.ikomasanjou.com/guide/
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
親子代々で遊園地の思い出を共有できるのって素晴らしいですね。
宝塚ファミリーランド、エキスポランド、阪神パーク、、、うちの方の思い出の遊園地はことごとく消滅してしまいました^^;
生駒山上遊園地は是非近々遊びに行きたいです!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
平井堅さんの『ノンフィクション』MVにこの飛行塔が使われていますよ。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
ここは来たことないですけど、いい眺めですね。
この施設も約90年ですか。近代の文化遺産といっても良いでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
時代を超えて受け継がれた建築は趣がありますねぇ。昭和を感じる。