
JR西日本は2020年5月14日付けのニュースリリースで、大阪駅西側地区の開発工事に伴い、ホーム上の6店舗にを閉店すると発表しました。閉店するのは、セブン-イレブン キヨスク JR 大阪駅3番のりば東店 (3・4番のりば東・西)(5・6番のりば東・西) (7・8番のりば東・西) です。また、ホーム上の店舗のうち、1・2番のりばで営業する1店舗及び 11 番のりばで営業する2店舗に ついていは引き続き営業を続けるとの事です。
【出展元】
→大阪駅西側地区の開発工事に伴うホーム上店舗閉店のお知らせ
2020年初 大阪ステーションシティ駐車場連絡通路等撤去工事着手
2021年春 新駅ビル工事着手
2023年春 うめきた(大阪)地下駅開業、新改札口暫定供用開始
2024年夏 新改札口供用開始
2024年秋 新駅ビル開業
2027年春まで 順次、高架下商業ゾーン・バスターミナル開業

大阪駅西側地区の開発計画では、うめきた2期側に「ウエストゲートビルディング」、中央郵便局跡に「梅田3丁目計画」の2棟の超高層ビルが建設され、大阪駅の混雑緩和、西側地区へのアクセス性向上を図る為に、大阪駅の各ホームにアクセス可能な新たな改札口をが西側高架下に整備されます。今回のセブンーイレブン・キオスクの閉店は、大阪駅西側地区が進展してる事を現していると推測できます。

