阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)は、地下鉄阿波座駅近くの府庁ゆかりの地である旧府立産業技術総合研究所跡地(西区江之子島二丁目)に対する再開発計画です。このプロジェクトは工期を2期に分けて行われており、先行して地上20階・高さ59mの中層マンション、「阿波座ライズタワーズ」が建設され既に竣工しました。
【公式HP】
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
【過去記事】
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.08
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.07
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.04
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 15.01
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.12
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.11
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.10
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.08
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.07
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.05
→阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) 14.03
→(仮称)大阪メトロポリス タワー計画 13.08
→阿波座ライズタワーズ 12.04
→(仮称)西区阿波座駅前計画 11.06
→江之子島地区まちづくり事業 11.03
→江之子島再開発 08.04
■追跡取材リスト
【スペック】
名称:阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
所在地:大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6
階数:地上46階、地下1階
高さ:152.42m
構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
総戸数:565戸
主用途:分譲マンション
敷地面積:3,717.27m2
建築面積:2,050.54m2
延床面積:65,837.50m2
建築主:名鉄不動産株、関電不動産、長谷工コーポレーション、ヤスダエンジニアリング(販売提携:長谷工アーベスト、住友不動産販売)
設計者:長谷工コーポレーション
施工者:長谷工コーポレーション
着工:2013年01月末
竣工:2016年03月末(予定)
前回の撮影が2015年月08月頃だったので約1ヶ月振りの取材です。既に最高部まで到達しています。
公開敷地から見上げた様子です。南側にあったタワークレーンが解体され、随分とスッキリしました。あとは高層部を覆っている養成セットが取り払われれば外観はぼぼ完成ですね。
ふと左側を見ると、役目を終えたタワークレーンの解体が行われていました。
撮影ポイントを変えて、西側から見た低層部の様子です。こちらも養成ネットが取り払われつつあり、完成時の雰囲気がかなり解る様になってきました。
最後は北側から見た阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の様子です。こちら側のタワークレーンはまだ稼働している様でした。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
新築マンションの売れ行きは、今なお好調のようですね(^-^)
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
今朝もいい天気ですね(^^♪ 昨日の昼間は空気も乾いた暑くもなく寒くもなくの心地よい晴天で、出かけていても大変気分がよかったです。
休みだったので梅田近辺を含めてぶらぶらしてたんですが、例によってあちこち見てきました。梅田阪急ビルのスカイロビーからは、この阿波座ライズタワーズもてっぺんあたりがビルとビルの隙間からチラッと確認できましたし、昨日の記事のフェスティバルタワーウェストも姿が見える高さにまでなってました。
新阪急ビルでは建物基礎部分の鉄骨がお目見えし、大阪神ビルは早くも5階部分の解体に取り掛かっていました。思いのほか解体作業が順調に進んでますね。他には解体中の北浜三泉ビルは地上部から見ても完全に姿を消してました。それから大手前の成人病研究センターも随分と大きくなってましたね。基壇部の構築がほぼ整い、上層部分の建設に取り掛かり始めたようでした。
そして・・・大阪駅前のバス乗り場周辺はまさに「工事真っ盛り」といった様相を呈しており、仮設のエレベーター付き歩道橋も撤去され、そのすぐそばの地下道入り口も完全に塞がれるなど見どころ満載でした(^-^)