阪神本線ー甲子園駅ですが、駅の老朽化が進みバリアフリーの観点からも問題があった為、駅の大規模リニューアルが行われています。リニューアルされる甲子園駅は、上下ホームを野球ホールをイメージした大屋根で覆われます。
【関連記事】
→阪神本線ー甲子園駅リニューアル工事の状況 15.06
→阪神本線ー甲子園駅リニューアル工事の状況 14.11
→甲子園駅リニューアル決定、白球イメージした大屋根がホームに
→阪神御影駅改良工事 11.03
→甲子園球場リニューアル工事

前回の撮影が2015年6月頃だったので、約7ヶ月振りの取材です。

地上から見た大屋根の様子です。この大屋根は白球をイメージしてデザインされています。

東口付近の様子です。

西口側、球場出口の様子です。ホームから一直線の階段で大量の利用客を捌きます。

東口改札口付近の様子です。

自動改札機付近の様子です。

続いて西口改札口の通路の様子です。今回取材してみると美装化はまだですが、新たに通路構築され、共用が始まっていました。

本設の階段、エスカレータの様子です。

姫路方面行きホームに繋がる、階段、エスカレータの様子です。

新たなエレベーターも登場しました。

ホーム階から見た様子です。

ホーム上の様子です。大屋根が設けられ雰囲気が一変しました。ホーム上の旧上屋はそのままです。

がホームの拡幅も行われ、ホームがメチャクチャ広くなりました。ただ、各幅部分は、前回取材と同じく仮設状態のままです。

梅田側から三宮側に向かって駅を見通した様子です。

こちらは反対側、三宮側の様子です。なんとホームの延伸工事が行われているではありませんか!

これは、現在尼崎駅で増解結を行っている近鉄乗り入れの快速急行を8連のまま乗り入れさせて、増解結を廃止しスピードアップを図るフラグにしか見えませんが、どうなのでしょうか・・・!?

三宮側から梅田側に向かって駅を見通した様子です。こちら側の上屋は本設置の上屋となっています。

最後は梅田方面の線路の様子です。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://rail.hanshin.co.jp/webadmin/upload/temp/450ba9b91e980187650ad76707f2d73c0d389d02.pdf
「2017年3月18日始発から、甲子園駅〜武庫川駅間上り線を高架に切り替え」
〜甲子園・武庫川駅間の線路が全て高架となります〜