JR尼崎駅改良工事は、神戸線と宝塚線・東西線の結節駅として利用客が増加しているJR尼崎駅の混雑を緩和し、同時にエキナカ商業施設を新設する駅舎の改良工事です。同じJR西日本内で橋上駅舎を増築して駅ナカ商業施設を設けた岡山駅橋上駅舎に近いイメージなると思います。
【過去記事】
→JR神戸線-尼崎駅改良工事
【過去記事】
→JR神戸線-尼崎駅改良工事
改良工事のイメージ図です。既存の橋上駅舎ぼ東側に新しい橋上駅舎が増設されます。増設駅舎の面積は約2,800m2、店舗面積は約850mとなっています。増設駅舎には上下エスカレータが設けられる他、南北自由通路に沿って柵外コンコースが設けられ、手狭な印象だった南北自由通路の一部が各幅されます。また、今回の駅舎改良工事に合わせてホーム屋根の延伸も行われます。ホーム屋根は、1・4号ホームが12両編成対応、2・3号ホームが10両編成対応となります。総工費は約50億円。2015年春の供用開始を予定しています。
駅舎改良計画の断面図です。こんな感じで大阪駅側に向けてホームに覆いかぶさる様に大規模な橋上駅舎が設けられます。
現地の様子です。ホームの上に巨大なクレーンが出現していました!
増築部分を下から見上げた様子です。かなり大規模な橋上駅舎になりそうですね。
こちらは、北出口のペデストリアンデッキから見た増築部分の様子です。
最後は、既存の橋上駅舎付近の様子です。増築部と既存駅舎の間はまだづながっていません。
東急不動産は、大阪府と兵庫県で展開する三つの商業施設のブランドを2013年10月7日から「キューズモール」に統一すると発表、箕面マーケットパーク「ヴィソラ」は「みのおキューズモール」に、「COCOEあまがさき遊新都心」は、「あまがさきキューズモール」に、「あべのマーケットパーク キューズモール」も「あべのキューズモール」にリブランドされ、東急系のSCの名称が◯◯キューズモールに統一されました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
立花育ちのせいか、以前は尼崎駅よりも立花駅の方が立派に見えたんですが、今では正反対になってますね。
私が幼少の頃(JR東西線開通前)には尼崎駅の最初の改装工事が始まっていたものの、ここまで巨大化するとは……
さらに今回の更なる改良工事、時代の流れをヒシヒシと感じます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
尼崎はとても大きな駅になりそうですね。
JRは京都線、神戸線を中心に駅改良をしてきましたが、これが一段落したら環状線にも手を入れ始めるのでしょうか。
ところで、橋上化を進めていた摂津本山駅ですが、工事が完成し24日に使用開始するようです。できれば、取材していただけると嬉しいです。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
面影がなくなり、すっかりと垢抜けしましたよね。ビール工場跡地の北駅前も、現在は大規模商業施設やマンションがびっしり建ち並ぶ街並みに激変し、今の若い子などは昔の姿を写真等で見たらさぞや驚くことでしょう。
さらなる進化を遂げるJR尼崎駅。 かつては普通電車しか停車しない貧相な駅だったのが、大阪と神戸・宝塚方面を結ぶ一大ターミナル交通の要衝となって久しいですね(^_-)-☆ 工事の完成がとても楽しみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おまけの写真ですが
”JR”尼崎駅の前の”東急”系のSCの核テナントが”阪神”百貨店とは、昔ならちょっとありえない組み合わせですね。
ボーダレスというかなんというか、時代の流れ、という感じですね。。