
地下鉄御堂筋線ー新大阪駅は2016年3月に新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」がオープンし主に北側部分のリニューアルが行われましたが、現在は耐震補強工事及び、駅ホーム全体のグランドニューアル工事が行われています。
【過去記事】
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅リニューアル工事の状況 17.08
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅リニューアル工事の状況 17.07
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅リニューアル工事の状況 17.05
→地下鉄御堂筋線ーオープンした新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」は大人のフードコードだった!
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」の状況 16.03
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」の状況 16.02
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅に駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」が2016年3月30日に開業!
→御堂筋線ー新大阪駅に誕生する新たしい駅ナカ商業施設(運営:京阪ザ・ストア)の状況 15.11
→御堂筋線「新大阪駅」に新たな「駅ナカ」施設が誕生、運営管理予定者は京阪ザ・ストアに決定!

南改札口の様子です。耐震補強工事化が行われており、出入口付近がかなり狭くなりました。また左手奥にあったトイレは閉鎖されました。

ホームの様子です。仮囲いで作られた資材置場が前回よりも増えています。

反対側、南改札口側を見た様子です。

新幹線ホームの下付近の天井の様子です。

新設された3連エスカレーター付近の様子です。手摺の構築がかなり進んでいます。

こちらは最近下りエスカレーターが新設されたD階段の様子です。新設されたエスカレーターは写真右側。中央部の階段は閉鎖中で美化工事が行われています。

D階段下付近の様子です。改札階のリニューアルも進んでいます。サインシステムは従来のタイプのままですね。

最後は改札口付近の様子です。

