
地下鉄御堂筋線ー新大阪駅は2016年3月に新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」がオープンし主に北側部分のリニューアルが行われましたが、現在は耐震補強工事及び、駅ホーム全体のグランドニューアル工事が行われています。
【過去記事】
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅リニューアル工事の状況 17.08
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅リニューアル工事の状況 17.07
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅リニューアル工事の状況 17.05
→地下鉄御堂筋線ーオープンした新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」は大人のフードコードだった!
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」の状況 16.03
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」の状況 16.02
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅に駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」が2016年3月30日に開業!
→御堂筋線ー新大阪駅に誕生する新たしい駅ナカ商業施設(運営:京阪ザ・ストア)の状況 15.11
→御堂筋線「新大阪駅」に新たな「駅ナカ」施設が誕生、運営管理予定者は京阪ザ・ストアに決定!

南改札口の様子です。耐震補強工事化が行われており、出入口付近がかなり狭くなりました。また左手奥にあったトイレは閉鎖されました。

ホームの様子です。仮囲いで作られた資材置場が前回よりも増えています。

反対側、南改札口側を見た様子です。

新幹線ホームの下付近の天井の様子です。

新設された3連エスカレーター付近の様子です。手摺の構築がかなり進んでいます。

こちらは最近下りエスカレーターが新設されたD階段の様子です。新設されたエスカレーターは写真右側。中央部の階段は閉鎖中で美化工事が行われています。

D階段下付近の様子です。改札階のリニューアルも進んでいます。サインシステムは従来のタイプのままですね。

最後は改札口付近の様子です。
SECRET: 0
PASS: 1ef33b2d40399ed366ce31e6958bee9e
リニューアル概要で幕屋根となっているので三角屋根部分の仕上げはグラスファイバーのテントになるのでは? 特定天井に指定されていると思うので落下防止策がとられると思います。震災で落下した未來科学館の天井が幕天井になったのと同じ仕上げではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
この新大阪駅もリニューアル工事の途上ですが、こちらはだいぶ進んできている印象ですね。
全体の完成まではまだ時間がかかりそうですけど、近代化された新しい姿に生まれ変わるのを楽しみにしています(^-^)
ちなみにリニューアル予定のあと一駅はどこなのでしょう…まだわからないですね(^^;)