
御堂筋線の中津駅は、駅舎全体のデザインを刷新する「グランドリニューアル」が予定されています。これは大阪市交通局公式HPで公開されている「重点的に取り組む主な経営課題」の進捗状況の資料内に記述があります。現在、新大阪駅において、ホーム、小コースを含めた全面的なリニューアル工事(グランドリニューアル)が行われていますが、中津駅と他1駅でグランドリニューアルが行われる予定となっています。
▼引用始め
◆取組内容
新大阪駅外2駅において駅舎全体のデザインを刷新するグランドリ ニューアルを安全対策工事と時期を合わせ実施することで、各駅舎のイ メージの刷新を行い、快適な駅空間を目指すとともにブランドイメージの 向上を図る。
◆業績目標(中間アウトカム)
アンケート調査により、改造後の駅舎に「満足である」と感じるお客さまの割合 90%以上(複数年事業のため、アンケート実施は改造後の年度に実施する) 【撤退基準】・アンケート調査により、改造後の駅舎に「満足である」と感じるお 客さまの割合が50%未満であれば、事業を再構築する
◆前年度までの実績
・新大阪駅工事継続中
・中津駅工事着手
引用終わり▲
【過去記事】
→御堂筋線ー中津駅グランドリニューアル工事の状況 17.08
→御堂筋線ー中津駅グランドリニューアル工事の状況 17.07
→グランドリニューアルが予定されている御堂筋線ー中津駅の状況 17.03
【関連記事】
→地下鉄御堂筋線ーオープンした新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」は大人のフードコードだった!
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」の状況 16.03
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅の新しい駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」の状況 16.02
→地下鉄御堂筋線ー新大阪駅に駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」が2016年3月30日に開業!
→御堂筋線ー新大阪駅に誕生する新たしい駅ナカ商業施設(運営:京阪ザ・ストア)の状況 15.11
→御堂筋線「新大阪駅」に新たな「駅ナカ」施設が誕生、運営管理予定者は京阪ザ・ストアに決定!

現地の様子です。前回の撮影が2017年08月初旬だったので約2ヶ月振りの取材です。改札口付近やホーム階に繋がる階段壁面など、リニューアル工事が本格化してきました。

ホームの様子です。改札階に比べると前回からの変化は少ない様に見えました。

壁面の様子です。ポイント、ポイントで耐震補強でしょうか?何らかの処置が施された箇所が見て取れます。

リアルで壁に「苔が生えている」場所がある中津駅。湧水部分はどうやって処理するんでしょうね?

壁面のアップです。化粧板の下から姿を表した、開業当初に築かれたコンクリート壁。チョークで何やらバミって(場所を示す)あります。

天井付近の様子です。相変わらずむき出しの配線がサイバー感満点です。

よく見ると、つり革の様なフックが取り付けられています。工事が進むとここに一時的に配線を移設するのだと思います。

前から気になっていた「なかつ」の駅名票。「つ」の字だけズレている様な気がするのですが、錯覚でしょうか・・・。

グランドリニューアル工事が粛々と進む中津駅。大阪市交通局によると、御堂筋線の3駅でグランドリニューアルが予定されており、新大阪、中津が工事中、残り1駅が不明のままです。あと1駅はどの駅でリニューアルが行われるのでしょうか?気になる所ですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ロンドンの地下鉄はレンガ積で古くなってもそのままでOKなのが賢いと思った。化粧板は劣化するのでいずれ交換しなければならない。