【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

御堂筋線天王寺駅の可動式ホーム柵が全ホームで運用開始!

th_P1160138.jpg


3月初めに金沢の自宅を引き払い、一家揃って大阪府下の某市に転居しました。ここ最近は引っ越し、引越し後の片付け、年度末の為仕事も激務が続き、挙句にメインカメラのEOSが故障するなど、色々な要素が重なり取材更新が不可能な状況になっていました。少しづつですが、落ち着いてきたので本日からブログの更新を再開します。












大阪市交通局では市営地下鉄のさらなる安全性の向上を図るため、可動式ホーム柵(ホームドア)の設置を進めており、今里線、長堀鶴見緑地線、千日前線、南港ポートタウン線の4路線全駅で可動式ホーム柵の設置が完了しています。2014年度の計画では御堂筋線の心斎橋駅と天王寺駅への設置が計画されており以前から準備工事が行われてきましたが、年度の終盤となる2月から設置工事が本格的し、2015年2月14日から御堂筋線天王寺駅の全ホームでホーム柵の運用が始まりました!



【過去記事】
御堂筋線ー心斎橋駅の可動式ホーム柵(ホームドア)が供用開始!
御堂筋線ー心斎橋駅の可動式ホーム柵(ホームドア)は2015年3月1日から共用開始!
御堂筋線ー心斎橋駅でも可動式ホーム柵の設置工事が進んでいます
御堂筋線ー天王寺駅の可動式ホーム柵の設置工事が本格化
千日前線で設置工事が進む可動式ホーム柵がドンドン西側に進行。日本橋駅でも共用が始まる

千日前線ー南巽駅で設置工事が行われている可動式ホーム柵(ホームドア)
大阪市営地下鉄ー千日前線全駅にホームドア設置、御堂筋線-心斎橋駅、天王寺駅にも導入!
大阪市交通局ー千日前線 新20系リフレッシュ車
















th_P1160136.jpg


2番線を上から見通したアングルです。
















th_P1160143.jpg


それではホームに降りてホーム柵の稼働状況を見てゆきましょう!
















th_P1160145.jpg


おお~っ、もっと狭苦しい印象になるかな?と思っていましたが、御堂筋線の天王寺駅は空間に余裕があるので、そんなに狭く感じませんでした。それよりも、ホーム柵が設置された事で、より都会的な雰囲気が増した気がしました。
















th_P1160126.jpg


1番線に最新鋭30000系が入線してきました。ホーム柵と合わせて見ると様変わりした様な印象を受けます。
















th_P1160158.jpg


続いて2番線には天王寺始発の中津行きが入線してきました。車両は古参の10系です。
















th_P1160162.jpg


ホーム柵と車両の隙間はこんな感じです。
















th_P1160160.jpg


御堂筋線天王寺駅では、ホーム端の嵩上げが行われ車両とホームの隙間が非常に少なくなっています。
















th_P1160154.jpg


ホーム柵が閉まり、中津行きが発車しました。大阪市営地下鉄に設置されているホーム柵は開口部にガラス面が大きく設けられ、ステンレスの素材感と合わせて非常にスマートに感じます。

















th_P1160148.jpg


2番線付近から御堂筋線天王寺駅の吹き抜け空間を見渡したアングルです。


















th_P1160127.jpg


ついに運用が始まった天王寺駅の可動式ホーム柵。2014年度の設備投資計画はコレで終了ですが、次年度のホーム柵設置計画の概要はまだ解りません。(僕が知らないだけかもしれませんが・・)日常的に利用する天王寺駅や心斎橋駅でホーム柵の安心感を体感すると、他の駅にも早く普及させてほしい、そんな気持ちになりました。















2 COMMENTS

Masa

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
谷町線にもホーム柵をいれてほしい。
特に東梅田、谷九、南森町、天王寺など。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です