環状線との乗り換え口となる、大阪メトロ(Osaka Metoro)森ノ宮駅6番出入口がリニューアルされていました。今までにない石とガラスの組み合わせのデザインが目新しい感じです。

反対側から見た様子です。ガラスが多用され内部がスケスケの出入口は今までに無かったタイプです。OsakaMetoroの新しいイメージ造りの一環といった所でしょうか。

美装化された階段の様子です。左右壁面の足元がライトアップされており、夜間はいい雰囲気になります。

ライトアップ部分のアップです。隙間には、古いタイルが顔をのぞかせており、デザイン上のアクセントとなっています。

最後はOsaka Metoroのロゴマークと駅名票の様子です。
カッコイイ〜
ユーモラスでアホっぽい組み合わせなのによく見たらあれ?意外とかっこいいじゃんって感じで好きになれそうな外見ですね。
石部分も結構重量感があって素敵。
リニューアルされたJR森ノ宮駅の前ですかね?
できれば両方を一枚に収めたアングルでみたいです!
階段付近の壁面タイルが見える形で残っているのが、こういう意図とは…ユニークな趣向ですね(╹◡╹)