【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

うめきた2期の開発は三菱地所、阪急電鉄、オリックス不動産などの9社グループ企業連合に決定!



 

ついにこの時がやってきました!大阪都心部で最大の再開発案件となる「うめきた2期」。2024年の街開きに向けて、その具体像が見えてきました。

都市再生機構は、2018年7月12日に「うめきた2期地区開発事業者募集における開発事業者」を三菱地所を中心とする9社グループに決定したと発表しました。都市再生機構が実施した事業コンペでは案内容と開発用地の購入費に加え、スタートアップ企業の育成や既存企業の活性化に向け、将来の成長産業を育成するイノベーションを重視し選定が行われました。

【出展元】
うめきた2期地区開発事業者募集における開発事業者の決定について(PDF)

 

 

大阪駅前に合計約8haの緑地空間が誕生!

うめきた2期の開発用地は、幹線道路を挟んで南北に分かれ、南北それぞれに公園(合計約4.5ha)が整備さる他、ビルの公開敷地などを含めると合計約8haの緑地空間が大阪駅前に誕生します。施設計画は、オフィス、ホテル、マンション、などからなる複合開発となっています。デッキでの接続は2箇所。北街区がグランフロント大阪・ナレッジキャピタルから2期の中核機能を担う新産業創出・産学官民の交流ゾーンに接続されます。もう1箇所はノースゲートビルディングの西側から南街区に向けて接続されます。僕は梅北広場から梅田スカイビルに向かって一直線の導線が作られると思っていましたが、中央部の公園は避けて、南北2箇所での接続となりました。

 



 


 

開発コンセプトは「希望の杜-Osaka“MIDORI”LIFE 2070 の創造」

・ 「みどり」と融合した生命力と活力あふれる都市空間
・ ひらめきや創造につながる多様で寛容な場づくり
・ 新たな価値がうめきたから関西へ、国内外へと拡がるマネジメント

 


現在のうめきた2期エリアの様子。JR梅北新駅の建設工事等、インフラ整備が進んでいる

 

うめきた2期の都市空間

1)土地利用計画・機能配置
・ 先行開発区域と強固に連動し、都市公園の周辺波及を最大化する土地利用ゾーニング
・ 南街区は国際交流、北街区は新産業創出の拠点としてバランスの取れた都市機能を配置

2)まちのシンボル空間
・ 賑わい軸は、公園と一体的にデザインし、カフェ・ショップ等により、歩道を積極的に活用する広場として計画
・ シンボル軸は、3列のイチョウ並木が先行開発区域と呼応する風格ある街の骨格を形成
・ 西口広場は、シンボリックな大屋根がゲート性を演出し、イチョウ並木に包まれた駅施設を提案

3)歩行者空間・ネットワーク
・ 大阪駅やグランフロントとスムーズに繋がる公園内立体通路を整備し、うめきた地区全体の回遊性を向上
・ 西口広場は、地下・地上・2階デッキの多層ネットワークを計画し大阪駅や新駅とうめきた2期地区とのネットワークを強化

 

開発事業者のグループに参画する事業者

◆土地譲受事業者
【代表者】三菱地所株式会社
大阪ガス都市開発株式会社
オリックス不動産株式会社
関電不動産開発株式会社
積水ハウス株式会社
株式会社竹中工務店
阪急電鉄株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
うめきた開発特定目的会社

◆設計・運営事業者
株式会社三菱地所設計
株式会社日建設計
有限会社SANAA事務所
Gustafson Guthrie Nichol Ltd.
株式会社日比谷アメニス
阪急阪神不動産株式会社

 

 

提案内容を元に着工に向けて具体化作業が行われる

グランフロント大阪の時もそうでしたが、コンペの提案内容がそのまま実現する訳ではなく今回の提案内容をさらに詳細に煮詰める作業を経て着工プランが出来上がります。基本的なレイアウトは提案のままだと思いますが、ビルのデザインは、現在の完成イメージパースと違ってくるはずです。

 

事業の概略スケジュール(予定)

・ 土地引渡し:平成 32(2020)年9月以降順次
・ 民間宅地工事着工:平成 32(2020)年 10 月以降順次
・ 地区概成(民間宅地施設一部開業、都市公園一部開園):平成 36(2024)年夏頃

 

 

 

 



北街区と南街区のイメージスケッチです。北街区は双方共に敷地の端にタワーマンションが配置されており、タワマンは脇役といった配置になっています。中央部の緑地を建物内部に取り込んだイメージスケッチが、提案内容のコンセプトを端的に示しています。

提案書には北街区に高さ176m、150mの2棟、南街区には高さ185m、182mの2棟、合計4棟の記載があります。しかしイメージスケッチを見ると7棟ほどの高層ビルが描かれており、配置図にも7つのビルの記載があります。施設規模ですが、北街区の延べ床面積は146,900㎡、南街区は374,660㎡。全体では521,560㎡に達する巨大開発となります。

 

 

 

 


都市公園全景です。大阪駅前に広大なみどりの空間が誕生します。現在の様子からは全く想像が出来ない光景が広がっています。パース左側の池の周辺は10,000 人規模のイベントに対応する「リフレクション広場」が設けられます。また、パース右側には都心で自然を感じられる憩いの空間「うめきたの森」が、中央部には道路と公園が一体となった広場「ステッププラザ」が整備され、都市公園4.5haに公開敷地等を加えると約8haもの緑地空間が誕生します。

 

 

 

 

 

 


民間宅地(北街区)のオフィス・ホテル・イノベーション施設等の様子です。

 

 

 

 

 


都市公園(北公園)の「うめきたの森」の様子です。天王寺の「てんしば」に親水空間を加えた感じですね。

 

 

 

 

 


道路と公園が一体となった広場「ステッププラザ」の様子です。東西軸の道路は幹線道路ではなく、片側1車線程度の道路で、南北公園から連続するオープンスペース的な位置づけとなっています。上のパースを見ると道路には見えないですね・・。

 

 

 

 


最後で南北公園を繋ぐ歩行者デッキ「ひらめきの道」の様子です。うめきた2期ー南街区の高層ビル、緑地の奥に林立する超高層ビル群。従来の大阪のイメージを完全に超越した未来都市的な景観が描かれています。今回のイメージパースを見るまでは「みどりを中心にした街づくり」に対してピンと来ませんでしたが、これは相当インパクトがある開発になるのではないでしょうか。

82 COMMENTS

名無し

はっきり言って最悪ですね。
既にうめきた二期も竣工に近づいていますが、墓石ビルで埋め尽くされています。
なぜ全力をかけた積水案を採用しなかったのでしょうか。
地元企業として威信をかけた積水大和竹中の案を蹴って、東京企業、よりによって三菱とは本当に信じられません。未だに行政JRへの憤りを感じます。

アリー my dear

匿名さん、それ見ましたよ(^。^)
引用・転載禁止なのでコピペはしませんが、かっこいいですよねヽ(´▽`)/!

匿名

既出かもしれませんが、URのうめきたのページにうめきた2期の新しいイメージ画像がいっぱいアップされてますね
まさに近未来都市という感じです!

神奈川県人

 ぽり様へ。おはようございます。そんなことがあったんですね。在り来たりな提案が嫌だったので、僕が好きだったのが、日本設計の400m2棟の超高層ビルと緑地、積水ハウスの階段型の2棟の超高層ビルと緑地、竹中工務店の低層型の竹の筒を表した様なビルと緑地、夢洲カジノの候補会社のメルコクラウン社の亡くなったザハ・ハディット氏(新国立競技場の設計の時の設計者で色々物議を醸した。)提案のスライム型の超高層ビルと緑地の提案と当初の大和ハウスのオーガニック型のビルと緑地の提案、昭和設計のビル等は無いのですが、緑地を隅々まであしらった提案が個性的で魅力が有り好きでした。

ぽり

匿名さんがリンク先に貼っているゼアのパースだと阪神百貨店の流通センター跡が丁度隠れていますが、この辺りも何やら工事が始まりました。
神奈川県民さま>
東芝が昔大和ハウスの社員を引き抜いて潰しにかかったことがあるので、スカイビルで東芝と共同開発した積水は宿敵に味方した許せない相手だっただけに、私もどんなプランだったのか見てみたかったのですが、門前払いに近い扱いだったようです。

神奈川県人

ライバルだった、大和ハウスと住友グループの構想図がどのような内容だったのか気になるし、知りたいです。

アリー my dear

匿名さんの情報、大変興味深く見させてもらいました( ◠‿◠ )

匿名

こちらのグラフィックデザイン会社のウェブサイトに、「希望の杜」というタイトルでうめきた2期のパンフレットが掲載されています。
株式会社ゼア
http://www.zair.com/

解像度が高くないため文字などは見づらいものの、計画の概要がより詳細に分かり、またあまり世に出回っていないと思われるパースもあり、計画地の全容が掴めます。
http://www.zair.com/images/works/works-01-11-b.jpg
このパースを見れば、大阪駅、新駅、うめきた2期の南エリアのビル群は空中レベルで最短距離で結ばれる様子も伺えます。

また、計画概要図内には「スーパーラグジュアリーホテル」「アップスケールホテル」「ライフスタイルホテル」の文字もあり、少なくとも最高級グレードのホテルと、ラグジュアリーホテルの入居は確実のようです。

ぽり

パリの公園のブリッジは鉄道跡ではなく鉄道線路の延長で新たに整備したもので公園のイメージと橋をわたる構想はそのままです。計画全体がパクリと言っている訳ではありません。 アチラの計画時のイメージを探されてはどうですか?

匿名

西の大都市大阪アジアの拠点になるようにアジア市場を狙って欲しい。充分なポテンシャルをもった西の大都市大阪。韓国の仁川空港にハブ空港をとられている日本の政策も問題。関西空港こそが韓国の仁川に代わるアジアのハブ空港になって欲しい。大阪はアジア市場を狙らえ。

匿名

↓下のこの書き込みも削除お願いします。

アリー my dear

コメント欄、認証制とハンドルネーム必須でもいいでしょうね

匿名

「 過去の大阪の都市開発は東京に比べて見劣りしたが、うめきた2期は一気に東京を追い抜く可能性を秘めている。」

良記事でした。大阪優位の時代始まったなという感じです。

匿名

ターミナル駅直結の都心に、これだけの都市公園を整備する計画が東京にはありますか?
ないですよね? 残念ながらこういう計画は東京じゃ無理かと思います。

アリー my dear

私は満足してますけどね、この内容

匿名

一地方都市になり下がった大阪において、3棟ものオフィスビルにテナントが集まるでしょうか。
1777億円超も出資するから、3棟ものオフィスビルなどを多く建てる必要があったということでしょうか。
うめきた1期では、提案内容を変更して儲けたようですが、今回も同様の戦略でしょうか。
大和ハウスグループの提案も見てみたい。
三菱地所や阪急などの提案ということがわかっていて、結論ありきということはなかったのでしょうか。
もっと緑地を増やして~。

匿名

梅田の次は新大阪を大再開発するみたいです。
そうなれば梅田と新大阪が連なるかな?

三刀流

池を造るなら淀川まで運河を掘って水路をつなぎ、淀川ー梅田間に遊覧船を就航させるぐらいのことをやってほしかった。

LEACH

もっと近未来的なビルが建って欲しかったなぁ

昔は丸ビル、スカイビル・・・ハルカス(形はイマイチ)
それ以降、大阪に建つビルは普通なのばっかしで残念です。

伊丹空港を廃止して新大阪、梅田からリニアで関空まで行ける様にするって話が一番やと思うのになぁ・・・。
梅田の高さ制限が重く圧し掛かってる

近未来的なビルはIRに期待かなw

西宮市民

皆さん書かれているとおり、これから知恵を絞ってほしいのはビルのデザインですよね。
あと、オフィスが足りない現状を考えても、タワーマンションは梅北2期ではなく、作るならその外側がいいと思います。大きめのサテライトのようなものでいいので、大学の誘致も検討してほしいですね。

ぽてちん

二期地区の南東角に西口広場があるかぎり、その辺に西口ができるんでしょうね。
図面ではルクアイーレからデッキ接続となってますが、それだけではないでしょう。建設中の地下駅との連絡も考えて広場の正面にノースゲートビルの別館が建てられ西口ができるように思います。そこからデッキで広場につなげるのか?道路を覆う形でオフィスタワーと対象となるようなタワービルができるのか?興味が尽きません。

アリー my dear

しろきちさん、こんばんは(*^o^*)
いろんなところで(現時点ではたぶん大半が噂でしょうけれど)耳にする話を踏まえたら、中央郵便局跡地再開発の絡みだろうなと私も考えてます。あの計画はあくまで延期されただけで、中止にはなっていないはずですから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ここちらもうめきた2期と同時進行で開発されるといいですよね。焦らずにじっくりと続報を待ちたいと思いました(^-^)♪

しろきちさん

こんばんは(^o^)
大阪駅を通る度に鉄骨が組み上がってるのが分かります。

多分、大阪中央郵便局の再開発と関係が大いにありそうな予感がします。

アリー my dear

どうやらそのようですね、西駐車場の台数分がそのままこちらに移るのでしょう。お返事くださってありがとうございますm(_ _)m

匿名

アリーさん
梅田3丁目計画の建設が始まると大阪ステーションシティ西梅田駐車場を潰すことになるのでその対策の準備だと思います。

アリー my dear

この近くのノースゲートビルの立体駐車場も、増築工事が始まってますね(^.^)

Ikenobo

いやご理解が逆でしょ。規則正しい箱型のビルが並ぶ御堂筋やマンハッタンをうめきたに作れといっているのではなく、例えばスパイラルタワーやマリーナベイサンズのような、向き、配置に制限されない斬新なビルを建てれば面白いのに、という意味でした。

しろきちさん

うめきた2期、想像以上に素晴らしいですね!(≧∇≦)
中央部に公園を配し、その両端に超高層ビルを並べるスタイルが新しく感じがします。

これを呼び水にJR西日本の大阪駅西エリア開発、日本郵政の大阪中央郵便局跡地の再開発が始まることに期待したいと思います。

ファゴット

公園は、日本庭園にしてもらいたいですね。竹林や石庭とか。 天然温泉掘って、和風の温泉及び旅館とか。東西南北に水路作って、屋形船で、梅田スカイビルに行けるようにするとか。

金閣、銀閣を超える プラチナ閣とか。プラチナの茶室とか。10mくらいのダイヤのビリケン像(実は、強化ガラス)とか。太陽の塔を移築するとか。五十重塔とか。

匿名

秩序の中に無秩序も必要です
森や海自然の景色は秩序と無秩序が混同しているから癒しと美を同時に得られるわけです。

秩序だった街並みはどこか堅苦しくて視覚に面白みがなく、創造の可能性を削り落としたような
ありふれた街並みなんてもう飽きました。

匿名

大阪駅はインバウンド需要の爆発的増加により手狭になりつつある。そして梅北二期の開発。西口駅ビルの開発もあり得る状況ですね。

ikenobo

職住の割合や緑地帯の配分はこれでいいと思います。というか、従前の計画通りですね。

ただ、ビルの配置や向きが不規則なのが気になります。向きにとらわれない斬新なデザインなら面白いと思いますが、箱型のビルが無秩序に建てられると収まりが悪く感じます。

今後の各ビルの設計(改良)に期待します。

匿名

アリーさん

開発エリアに含まれてないのですか?
てっきりうめきたの再開発エリアだと思い込んでました。

アリー my dear

そこは開発エリアに含まれない模様

匿名

タワーマンションはうめきた2期ではあまりいらないよな。それとグランフロントのタワーマンション建ってる奥の敷地は空白だけどそこは開発しないのかな?そこだけ手付かずになってるような気がする。

アリー my dear

自分はこのバランスで良かったんじゃないかとは思ってますよ。もちろんあくまでこれは私の主観・一意見ですが(╹◡╹)

匿名

正直、あまり期待していなかったので、この規模は予想外でした。
ただ大阪はオフィス需要があまり大きくないので、無理にこの広大な敷地を一気に開発するのではなく、更に段階的に開発してオフィスビルを中心に開発できるようにしてほしかったですね。
周辺の開発状況を見ていると大阪では単独開発が多く雑居ビルの一体開発は難しそうですし、まだ阪急の再開発は残っていますが、あらかた老朽化した大型ビルの建て替えが済んだので、大型のオフィスの供給が難しくなってきます、なのでこの広大な敷地をフルにオフィス開発に利用してほしかったです。

匿名

大阪駅西口再開発もありますね。
うめきた駅が出来る事により。

匿名

万世橋は認めるにしても、
今回のコンセプトをパクリと言うにはちょっと難しくないですか?
そもそも、かつて鉄道が走っていた高架でもないですよ。
はっきり言えば、公園に割とあるただのありふれた遊歩道と道路をまたぐ陸橋だと思いますが。
仮に陸橋が広場の真ん中にあるとかなら、少しはわからなくもないですがね。
何か見落としてるところがあるなら、教えて欲しいです。

七紙

ビルが多すぎませんか?
せっかく広い公園をつくるチャンスだったのに

匿名

これからも大阪発のビッグニュースの連発を期待したいですね。

匿名

大阪で大きな地震があったことだし、そんな奇抜なデザインは無理だと思う。
しかし梅田スカイビルにように高さはそれほどでも世界の称賛を浴びるビルもある。アイディアやデザインで勝負して欲しいとは思いますね。

アリー my dear

それにしても…今週を振り返ってみると、このうめきた2期開発事業者決定のみならず、鉄道などでも眼を見張るビッグニュースが多かったですよね((o(^∇^)o))!
Osaka Mertoに大阪モノレール、京阪などいずれもワクワクするニュースで非常に中身が濃かったなあと思いました٩(^‿^)۶

匿名

個人的にはマハナコンみたいのが1棟欲しかったかな
おとなしく無難に仕上げた感じ
伊丹空港を離着陸する飛行機は、梅田の上空何メートルを飛んでいるのでしょうか
もったいないですね
までもこれはこれで楽しみです

近畿は観光の宝庫

大阪に来た!!ってなるくらいインパクトのある施設を造ってほしいものです。
リトル東京だけはやめてほしい。

ぽり

緑地部分はパリのBastille Viaduct1988-1995(バスチーユ高架橋改修設計:パトリック・ベルジュ)の屋上部分Promenade Plantée(プロムナードプランテ)の2期延長部分の終点のJardin de Reuilly Paul Perninのパクリです。NYのハイラインも元ネタにしていますが、公園のブリッジのイメージなどはここからきています。起点のレンガアーチ部分はJR西が北区鶴野町でパクリ、JR東は万世橋高架橋再生でパクリ、東急は桜木町跡でやりかけて挫折したものなのですが、日建設計、地所設計ともに完成までにはビル部分も含めてブラッシュアップして欲しいですね。

匿名

日通大阪支店の移転先の場所がうめきた二期完成後はかなりいい立地になりそうなので、あの土地は温めておいて欲しかった…

匿名

なるほど。JRの線路になるんですか。
アリーさんありがとうございました。

アリー my dear

連続で失礼、『梅田ランプ』ですね…

アリー my dear

阪神高速梅田ランピ横の日通の跡地は、地下化されたJRの線路が敷設されます

匿名

日通倉庫跡地もうめきた2期再開発に入ってるのかな?

匿名

今はオフィス不足で、2022年に阪神と中央郵便局が建つぐらいで、それ以降もオフィスが計画されていないんで、タイミング的にはバッチリと言った感じですね。
ただ大阪駅前にあんな大きなマンションを2棟も建てて大丈夫なんですかね?
場所的にかなりの高額物件になると思うんですが埋まるんですかね。
オフィスよりマンションの方が心配です。

匿名

こうなってくると、やっぱり伊丹空港は邪魔やなぁ。。。

伊丹が無ければ、300m超のシンボリックなビルができたかもしれない。。。

アリー my dear

ビルに関しては、このデザインからさらに洗練されたものへと変化・進化してほしいですよね(^_^)/

ぽてちん

一番大きいビルが住宅棟で、両端にで~んと構えているっていうのが何とも…
地権者がURなんで仕方がないか…
オフィス棟のデザインもグランフロントやスカイビルとの調和を考えると、あまり変わり映えしないものになるでしょうね。ただ、1次コンペの三菱地所案よりビルの数が増えたのは良かったかな。
1万人規模のイベントが開けるリフレクション広場や広々としたステッププラザはとても素晴らしいと思います。
兎にも角にも、大阪の色々なプロジェクトが次々と整備され姿を現す24年頃が本当に楽しみになってきました。

匿名

梅田3丁目計画も来年そろそろありそうなのであの一帯はかなり変わりそうですね。

三刀流

最初の部分「最後の写真」の誤りです。訂正します。

三刀流

最期の社員に出ている歩行者デッキ「ひらめきの道」、階段と合流するため、中央に大きな穴があいて、歩く幅がすごく細く、平均台の上を歩くみたいです。怖くないですかね?

匿名

決まりましたか。
てっきり提案した一社で開発をするものと勝手に思っていました。
9社で開発をするんですね。
という事はこの案自体もこれからどう変化するのか分からないと言えるのかもですね?
全てオフィス(実は現在大阪市はオフィスが足りないのです)になるかもしれないし、もっと棟数が増えるかもしれない。逆に減るかもしれませんが?
建物のデザインもこれはあくまで仮ですよね。 
要するに参加企業と大まかなスケジュールが決まったというだけの話ですね。

匿名


なにわ筋線が走る線路がうめきた2期内にあったのが障害になって着工できない最大の要因になって1期から遅れたのです。

匿名

スライムさん。
何故貨物駅の移転から今までかかったのかご存知ないのでしょうか?それはうめきた2期内にあるなにわ筋線があったためにそれが障害となって1期と2期に分けたのです。そしてなにわ筋線の地下に移動させる工事が終われば2期開発に動けます。

ヨドヤバシカメラ

中々良い感じですが、私はここに大学のキャンパスを置くべきだと思っています。
若い力でより地域が活性化すると思うのですが、どうでしょうか?
東京では山手線の内側に多数の有名大学が軒を連ねています。
うめきたの一部で良いので大阪にもそんな空間ができれば嬉しいのですが……。

匿名

「地下・地上・2階デッキの多層ネットワークを計画し大阪駅や新駅とうめきた2期地区とのネットワークを強化」
北梅田駅との接続は2階デッキのようですね
中心部とのアクセスがしっかり為されていて良い感じです

匿名

スカイビルがあるんでシンボリックなビルが一棟あればいいですね
先の尖ったデザインや、先が斜めに切れているデザインとか

うーん

ビルのデザインが箱のままになるのだけはやめてほしいですね
三菱地所なだけにグランフロントみたいな墓石ビルになったら最悪です..

えこ

東京も大阪も面白いデザインのビルは増えてきましたが、全体としてはまだまだ箱みたいな既視感アリアリの保守的なデザインのビルが多いので、ここはひとつコクーンタワーやスパイラルタワーズ、梅田スカイビルみたいなぶっ飛んだシンボリックなものを一つお願いしたいですね!

匿名

やっと決まりましたね、しかも想像以上のデザイン!
まだイメージパースですが、このまま一気に実現してもらいたいです。
また、うめきたをキッカケに更に北側へと再開発が広まっていくことを期待しています!

とある紳士

本当に長かった!!やはりグループから勝ち確定がほぼ決まってましたが、イメージも良い!もう待ち遠しいです!!

匿名

これは良い案ですねえ。
緑や水辺が豊かな自然のイメージが心地よさを期待させます。
超高層ビル群+公園は都市開発の理想ですしね。

福島区民

うめきたにはマンションは要らないと思っていましたが、2棟もできますか。それも一番高いビルが…。

>ビルのデザインは、現在の完成イメージパースと違ってくるはずです。

少なくともそう願っています。

スライム

貨物駅の移転から一体、何年かかっているんでしょうか。
有り得ないくらいのんびりしています。
資産を有効活用しないのは、金を浪費しているのと同じことです。

関西連合ですが、親玉はまた三菱地所というのが何とも。

匿名

ワクワクするo(^o^)o
うめきた二期が完成したら、間違いなく梅田は日本一の繁華街になるわ!

匿名

日本全土で人工減少が確実となった今、如何に国内外に大阪ここにあり、大阪は死なず、をイメージさせられるか。それに尽きると思います。

アリー my dear

2024年、本当に楽しみになってきました。期待に胸膨らみ、ワクワクしますね\(^-^)/!

billy

関西圏の人口、5年連続減少 総務省調査

今後、関西圏の人口減少は避けられません。
そんな現状で、どう言うグランドデザインを描くのか。
先見の明が試されています。

JUNK

緑地空間はこのままに、ビルのデザインがさらに磨き上げられるとかなりレベルの高い都市空間ができあがりますね!欲を言えば水景施設はもう少ししっかりと整備してほしいですね。パースを見る限り少しビオトープっぽいので^^;

近畿民

想像以上にいい提案。大阪という国際都市の玄関として相応しい街となることを願います。

匿名大阪市民

ついに来ましたね。うめきた新駅もそうですが「オープンのとき」が待ち望まれます(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です