【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

阪神電車-駅別乗降客数ランキング ベスト50+α【2018年最新版】



駅別乗降客数ランキング、5回目は阪神電車の数値をご紹介したいと思います。集計対象は阪神電車の各線に加え、直通運転により一体的な運行がなされている神戸高速線とし、これらの2018年11月の1日平均の乗降客数をランキング表に纏めました。なお相互乗り入れにともなう直通通過人員は別に記載し対象駅の数値に含んでいません。
それでは早速見て行きましょう!

【出展元】
ハンドブック阪神2019>駅別乗降人員・駅所在地 

 

 

 



阪神の乗降客数第1位は梅田駅で16.7万人でした。2位は神戸三宮駅の11.1万人、3位は甲子園の5.3万人、4位は尼崎に5.2万人です。特筆すべきは神戸三宮駅。2009年に阪神なんば線が開業した年から順調に利用者を増やしており、2008年の8.9万人から2018年は11.1万人まで増加しました。少子高齢化にともなう利用客の減少トレンドから考えると驚異的な数字の伸びと言えます。

 

 

 

th_IMG_7780_20180113175055711.jpg

阪神は2009年からの10年間で大手私鉄16社の中で最も輸送人員が増えており、2009年対比で126.7%となっています。高い伸び率の要因は阪神なんば線の開業で、関西大手私鉄の中で唯一、大阪の2大繁華街である梅田と難波の両方を手に入れた事が大きいです。また、阪神沿線にあった大規模な工場や倉庫の跡地が再開発されマンションが建設されるケースが多く利用客数を押し上げる要因となっています。

 

 

 

 


さらに、昔は線路ギリギリに密集した民家の軒先をかすめながら連続するカーブを高加減速でぶっ飛ばすイメージだった阪神本線ですが、近年は連続立体化が進み、近代的な高架軌道をスムーズに走る都会的なイメージに変わってきた事もあると思います。

 

 

 
順位 駅名 乗降客数 路線 所在地
1 梅 田 167,929 阪神本線 大阪
2 神戸三宮 111,961 阪神本線 兵庫
3 甲子園 53,400 阪神本線 兵庫
4 尼 崎 52,501 阪神本線 兵庫
5 西 宮 48,200 阪神本線 兵庫
6 西九条 37,608 阪神なんば線 大阪
7 大阪難波 33,968 阪神なんば線 大阪
※1 難波通過 34,184 阪神なんば線 大阪
8 今 津 33,112 阪神本線 兵庫
9 野 田 32,419 阪神本線 大阪
10 魚 崎 29,732 阪神本線 兵庫
11 芦 屋 29,227 阪神本線 兵庫
12 武庫川 28,904 阪神本線 兵庫
13 元 町 28,669 阪神本線 兵庫
※2 元町通過 60,064 阪神本線 兵庫
14 御 影 26,794 阪神本線 兵庫
15 高速神戸 26,111 神戸高速線 兵庫
16 鳴 尾 24,565 阪神本線 兵庫
17 新開地 23,696 神戸高速線 兵庫
18 深 江 17,959 阪神本線 兵庫
19 千 船 16,783 阪神本線 大阪
20 打 出 16,068 阪神本線 兵庫
21 高速長田 15,904 神戸高速線 兵庫
22 春日野道 15,716 阪神本線 兵庫
23 青 木 15,125 阪神本線 兵庫
24 九 条 14,251 阪神なんば線 大阪
25 姫 島 13,812 阪神本線 大阪
26 12,991 阪神なんば線 大阪
27 出屋敷 12,432 阪神本線 兵庫
28 岩 屋 11,334 阪神本線 兵庫
29 新在家 11,313 阪神本線 兵庫
30 尼 崎 11,290 阪神なんば線 兵庫
31 香櫨園 11,042 阪神本線 兵庫
32 福 島 10,948 阪神本線 大阪
33 尼崎センター プール前 10,656 阪神本線 兵庫
34 出来島 10,517 阪神なんば線 大阪
35 元 町 10,029 神戸高速線 兵庫
36 大 石 9,635 阪神本線 兵庫
37 ドーム前 9,478 阪神なんば線 大阪
38 千鳥橋 9,392 阪神なんば線 大阪
39 杭 瀬 8,871 阪神本線 兵庫
40 大 物 8,427 阪神本線 兵庫
41 伝 法 8,272 阪神なんば線 大阪
42 武庫川団地前 7,542 武庫川線 兵庫
43 石屋川 6,794 阪神本線 兵庫
44 桜 川 5,516 阪神なんば線 大阪
45 西 灘 5,437 阪神本線 兵庫
46 淀 川 5,183 阪神本線 大阪
47 西 代 5,123 神戸高速線 兵庫
48 大 開 4,855 神戸高速線 兵庫
49 西元町 4,415 神戸高速線 兵庫
50 久寿川 4,361 阪神本線 兵庫
51 住 吉 2,938 阪神本線 兵庫
52 東鳴尾 2,134 武庫川線 兵庫
53 洲 先 1,903 武庫川線 兵庫
・乗降人員は、2018年11月の1日平均
・大阪難波駅における乗降人員は、阪神なんば線分のみ。
・ 元町駅・西代駅における乗降人員は、神戸高速線分のみ。

※1:難波通過 乗車…近鉄日本橋以東から乗車し、阪神線内の各駅(大阪難波以外)で降車した人員 降車…阪神線内の各駅(大阪難波以外)で乗車し、近鉄日本橋以東で降車した人員

※2:元町通過 乗車…西元町以西から乗車し、阪神線内の各駅(元町以外)で降車した人員 、降車…阪神線内の各駅(元町以外)で乗車し、西元町以西で降車した人員

2 COMMENTS

御影民

個人的に阪急三宮より阪神三宮が多いのに正直驚きました。
阪急が新開地どまりなのが影響してるんでしょうかね?
それとも西宮北口の躍進?
方や、阪神は姫路、難波ですからね。
阪急神戸ビルが開業したら再逆転するか見ものです。

通りすがり

十数年前、梅田駅で停車中の車内で尼崎センタープールに向かうであろう60代のおっちゃんが、スポーツ新聞片手に女子大生に「おねぇちゃん、ヒマ?」(;・∀・)と声を掛けていてビックリ!!

するとその女子大生は臆することなく「うぅん。忙しい」とソッコーで返していた!!!
(◎_◎;)
恐るべし。阪神沿線。

でも阪神電車は巷で言われるほどの、下町電車ではないと思いますよ。たぶん。。
その昔?尼崎の競艇場(現存)、西宮の競輪場、西大阪線の工業地帯を走っているので名残があるのかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です