【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

ブランズタワー大阪本町 大阪市中央区南本町2丁目集合住宅新築工事の最新状況 23.06 【2024年3月竣工】


2022年5月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2022年4月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 


南西側から見た様子です。かなり高くなってきました!

 

 

 


北西から見た様子です。隣接するサンマリオンNBFタワー完全なお見合い配置になるので、どうなるのか気になっていましたが・・・

 

 

 

 



なんと!南側に機械室などのコア部分を配置して部屋を少なくするという、とても思い切った施設配置になっていました。

 

 

 


南東側から見た様子です。

 

 

 

 


最後は北東側から見た様子です。

 

 

2022年4月の様子


現地の様子です。前回の撮影が2022年2月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

 


南側から見た様子です。順調に躯体が成長しています。

 

 

 


南東側から見た様子です。

 

 

 


北東側から見た様子です。外装が少しだけ姿を現していました。

 

 


アップで見た様子です。

 

 


西側から見た様子です。

 

 


最後は隣接するサンマリオンNBFタワーと絡めたアングルです。ブランズタワー大阪本町の中低層階はサンマリオンNBFタワーと完全なお見合い配置になるのでどんな感じで売れて行くのでしょうか・・。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9

8 COMMENTS

アリー my dear

だいぶ高くなってきましたね♪
スリムでスマートな外観デザインがカッコいいです(^_^)

さんたん

高さが145.00mから144.11mに変更されていましたね。

アリー my dear

着工から約半年余りでのタワークレーン登場。
この現場の北側で建設中の「シティタワー大阪本町」では、建物が最高部まで到達しタワークレーンが撤収、まるで入れ替わるかのようなタイミングですね(^_^)

アリー my dear

この現場にも、タワークレーンが登場しました(^_^)

H

やはりタワーマンションの比率はこれくらいが一番カッコいいです
てっぺんのデザインと相まって更にイケタワーになりそうですね

アリー my dear

おはようございます(^_^)
このデザインはいいですねえ、垢抜けていて洗練されてます♪

アリー my dear

この大変な状況下でも、こうして無事着工しているのを見るとホッとします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です