ヒルトン長崎は、JR長崎駅の西側に建設された長崎市の新たな交流拠点施設「出島メッセ長崎」(MICE施設)に隣接するシティホテルで「ヒルトン福岡シーホーク」に続く九州2軒目となるヒルトンホテルです。2021年11月01日にオープンしました。
ホテルの事業スキームは、特別目的会社「M&H 長崎ホテル合同会社」が開発を担当し、ヒルトンとフランチャイズ契約のもと、(株)グラバーヒルがホテル運営を行っています。
【出展元】→「ヒルトン長崎」2021年11月1日開業

ヒルトンは、日本で最初で進出した外資系ホテルチェーンとして日本国内での歴史が深く、認知度も非常に高いブランドです。2022年現在、世界22ヵ国に18ブランド、約7,000 軒のホテルやリゾートを展開しています。
「ヒルトン」はヒルトンブランドの中でもメインストリームとなるブランドで、グループ内でのポジショニングは「ラグジュアリー」に次ぐ「アッパー・アップスケール」に位置付けられています。
九州2軒目のヒルトンホテル

ヒルトン長崎は11階建て、延床面積:20,300 ㎡、客室200室の規模で、ストランやバー、フィットネス、温浴施設、バンケット、チャペルなどを備えたフルサービスのシティホテルです。スイートを含む 7タイプの客室を展開し、スタンダードタイプのデラックスルームでも 30~34 ㎡のゆとりあるスペースを確保しています。

それではホテルをジックリと見て行きましょう!ヒルトン長崎の宿泊記、Part1は(ロビー・大浴場・ジム編)編。撮影枚数が莫大になったので2回に分けてご紹介したいと思います。
航海をテーマとした「青」をキーに据えたデザイン

館内の様子です。ホテルのデザインは航海をテーマとした「青」をキーに、海に囲まれた長崎の豊かな歴史と文化を取り入れ、波佐見焼や長崎ハタなど伝統工芸品や地元の素材を使ったアートワークが随所にちりばめられています。
モダンかつシンプルでありながらも『長崎らしさ』を表現した施設とサービスによって、館内でも長崎という土地を感じる事が出来ます。
レセプションに続く「木の階段」

レセプションは2階にあります。船のフレームをモチーフにした曲線を描く木の階段が凄い。。

エスカレーターを降りて奥にあるレセプションに向かいます。

コーヒー&スイーツ「ディ・バート」。今回は西九州新幹線の取材がメインでホテル着が遅かったので営業していませんでした・・。

レセプション付近の様子です。光の演出が素晴らしい。まるで教会の様な荘厳なイメージです。
ドラマティックな木の階段

客室に向かう前に館内を探索してみました!
こちらは3階の宴会場があるフロアから吹き抜け空間を見下ろした様子です。

金色の扉に向かって伸びる木の階段、扉の奥はチャペルがあります。ドラマティックな演出が期待できそうです。

造船で栄えた長崎の歴史を踏まえた、船底の構造体を思わせる木の階段。ヒルトン長崎の見せ場の一つです。

上から見下ろした様子です。1階〜3階まで続く大規模なモノです。

木の階段を上り切ると、そこには永遠の誓いを交わす聖なる空間が待っています。
MICEにも対応する広大なホワイエ

3階にはチャペルや宴会場などがあり、隣接するMICE施設「出島メッセ」と連携した大規模イベントにも対応しています。

バーカウンターの様なスペースに・・

ホワイエの真ん中にはグランドピアノが置かれていました!
フィットネスジム&温浴施設

ヒルトン長崎の6階には、宿泊者が利用出来るフィットネスジムと温浴施設があります。受付から施設に繋がる通路がメチャクチャ印象的なデザインで驚きました!これは一見の価値アリです。

渦を巻く様に配されたLED照明を見ながら歩くと平衡感覚がおかしくなってきました(笑)

フィットジム前のロビーです。客船のキャビンを連想させる立体的な造りになっています。

上から見るとこんな感じです。暖簾の奥が温浴施設です。

その右手がフィットジムとなっています。ジムは総ガラス張りで中が丸見え状態となっています。
6F フィットネスジム 営業時間:24時間

ジム内部の様子です。最新の機器を備えたフィットネスジムは宿泊専用の無料施設。それほど広くありませんが、窓ガラスが大きいので日中は明るそうな感じです。

ジム内部からロビー側を見た様子です。
6F:SPA(温浴施設)営業時間7:00~11:00 17:00~22:00

ジムの隣にあるSPA(温浴施設)も宿泊者専用の無料施設で気軽に利用する事が出来ます。なお、ナイトウェアのまま温浴施設に向かうのはNGです。タオル類は受付で貸し出してくれます。
※お風呂にカメラを持ち込む事は出来ないので、公式から画像をお借りしました。
今回は21:00過ぎに利用しましたが、他にだれも居ない完全貸切状態で寛ぐ事ができました。高級ホテルらしく、気の利いたピンスポットライトの照明や、ほのかに流れる洒落たBGM等で雰囲気を盛り上げてくれます。

温浴施設内にはドライサウナがありました。これは嬉しいですね!ゆったりと疲れを癒すことができました。
ヒルトン長崎には充実した付帯施設がありますが、客室も中々魅力的で快適でした。次回は客室をジックリとご紹介したいと思います。▼次回、客室編に続く・・・!