【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

御堂筋を活用した万博関連イベント「御堂筋 みちの未来体験EXPO」開催!春・夏・秋のイベンドで御堂筋の未来の道路空間を体験しよう!



御堂筋では、「車中心から人中心のみちへ」をコンセプトに、側道歩行者空間化の整備が進められています。2025年の大阪・関西万博に合わせて、夢洲の万博会場と連携し、御堂筋を活用した万博関連イベント「御堂筋 みちの未来体験EXPO」が実施されます。このイベントは、御堂筋の新しい使い方を提案し、市民に未来の道路空間を体験してもらうことを目的としています。

「御堂筋 みちの未来体験EXPO」は、大阪・関西万博の期間中に3回にわたり開催されます。イベントは、中央区北浜3丁目付近の淀屋橋交差点から中央区難波3丁目付近の難波西口交差点までの区間で行われ、国土交通省や道路協力団体などと連携して実施されます。

このイベントの狙いは、御堂筋の新しい使い方を提案し、市民に未来の道路空間を体験してもらうことです。イベントを通じて、様々な道路空間の使い方を体験できるよう、それぞれ異なったコンセプトのプログラムが予定されています。具体的には、以下の3つのプログラムが実施されます。

2025年4月:第1弾「Art Walk 御堂筋」


2025.05.08 〜 05.12:御堂筋の歩道や側道空間にフラワーカーペットやストリートギャラリーを配置し、アートに触れる機会を創出。


フラワーカーペット / ストリートシネマ / ストリートコンサート / ストリートペイント / ストリートマルシェ / 滞在空間 / 花カフェ / ストリートギャラリー / フラワーステージ / リサイクルワークショップ


2025年7月:第2弾「Summer Camp 御堂筋」


2025.07.28 〜 08.03:提灯や屋台、やぐらなどを設置し、御堂筋で夏祭りを演出し、日本の夏を体験できる。



下水道サテライト展示 / ミストシャワーストリート / かけっこ教室 / パルクール体験 / 滞在空間 / デジタルアート / 移動図書館 / プロジェクションプログラム

2025年10月:第3弾「With 御堂筋」


2025.09.22 〜 09.28:ウォーキングプログラムやウェルネス、スポーツ体験を通じて、新しい人中心の道路空間の活用について考える機会を提供します。



御堂筋GREEN WALK / 側道ストレッチ / アーバンスポーツ / ウェルネスプログラム / アーティストコンサート / 滞在空間 / プロジェクションプログラム

 

City Dressing(2025.04.13 〜 10.13)Mobility X ( cross )



また、エリア内ではイベント開催とともに、人と多様なモビリティが安全に共存できる空間づくりに向け、次世代モビリティの走行体験や、花飾りやバナーなどで、まち全体を彩り、おもてなし空間を創出するほか、行先案内を表示するプロジェクションマッピングなど、デジタル技術による新しい空間活用を体験することができます。

期間中は、側道規制(淀屋橋〜新橋間)・本線の車線規制が行われる予定です。大阪関西万博と連動して開催される御堂筋のイベント企画。春、夏、秋、それぞれのタイミングで、御堂筋の未来の道路空間をぜひ体験してみてください!

1 COMMENT

ガンマ

これは変わりゆく大阪、御堂筋を再確認できるイベントなので是非行きたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です