【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

阪神本線-住吉・芦屋間連続立体交差事業-深江駅 11.03


阪神電鉄 住吉・芦屋間連続立体交差事業は、 阪神電鉄の住吉駅から芦屋市境まで の約4kmの区間を連続的に高架化し、交差道路や側道の整備を行い、踏切の解消 と都市環境の改善を図る連続立体化事業です。この区間の高架化が完成すると11カ所の踏切が除却され、33カ所の交差道路で南北に分断されていた市街地が 一体化されます。前回ご紹介した青木駅に続き、今回は深江駅をご紹介します。











IMG_2951.jpg

【資料引用元】→神戸市HP


【事業概要】
○事業区間:阪神電鉄 住吉・芦屋間約4km
○除去する踏切: 11箇所
○整備する道路
     ・交差道路: 33路線(魚崎幹線、青木幹線、商船学校線、深江幹線など)
     ・側   道:  3路線(阪神沿北側線など)
○高架になる駅:  2駅(青木駅、深江駅)









IMG_2957.jpg
深江駅の完成予想図です。ホーム両端の上屋の曲線が特徴的なデザイン。高架化工事が完成すると船をイメージした立派な駅舎に生まれ変わります。






IMG_2958.jpg
深江駅の工事施工順序です。現在は上下線共に仮路線に切り替えた所です。







IMG_2960.jpg


順調に工事が進む住吉・芦屋間連続立体交差事業。この区間の高架化工事が完成すれば阪神本線の立体化率は90%を超え、軒先をかすめながら高加減速で爆走する阪神電車のイメージは完全に一新、近代的な都市間鉄道の体裁が整う事になります。



2 COMMENTS

愛阪者

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
阪急沿線の育ちでありながら、いまいち面白みに欠ける阪急よりも阪神や京阪の方が好きで、子供の頃は特に用も無いのに、密集する民家の間の連続曲線をタイホンを鳴らしながらかっ飛ばす阪神電車の走りをかぶり付きで楽しんだものです。

現在工事中の区間をが完成すると、あと高架化の対象になるのは僅かに打出となんば線の福だけになりますね。
嬉しいような淋しいような。。。

アイラブオオサカー

SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
新型車両の導入や駅施設等の近代化が随分と進行していますね(^^) 近鉄電車も相互乗り入れするようになったいま、以前にも増して魅力アップしているように感じます。

阪神三宮駅の大規模改修工事も順調に進んでいるようですし、よろしいですな(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です