【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

北大阪急行南北線延伸部は2024年3月23日開業!千里中央〜箕面萱野まで約2.5kmの鉄道新線、終点から梅田まで24分で直結!


出典:箕面市

北大阪急行電鉄は2023年8月23日付のニュースリリースで、工事を進めてきた南北線延伸部の開業日を2024年3月23日に決定したと発表しました!

北大阪急行南北線延伸部は「千里中央駅」から北に延伸し、途中に「箕面船場阪大前駅」を設け「箕面萱野駅」に至る約2.5kmの鉄道新線です。北大阪急行南北線は大阪メトロ御堂筋線と相互直通しており、新線の開通により箕面市の沿線エリアが新大阪や梅田と直結。終点から梅田まで24分で結ばれます。北大阪急行は延伸に合わせて鉄道車両を新たに3編成30両製造し、8〜11月にかけて1編成ずつ既存路線に導入する予定です。

【出典元】
北大阪急行電鉄南北線延伸線(千里中央駅~箕面萱野駅)の 開業日が 2024 年(令和 6 年)3 月 23 日(土)に決定! 
北大阪急行電鉄 南北線延伸線(千里中央駅~箕面萱野駅) 開業プロモーション第 2 弾を開始します
北大阪急行電鉄南北線延伸線(千里中央駅~箕面萱野駅)を 『2023 年度末(令和 5 年度末)に開業』します

※アリー my dearさんから情報をいただきました、ありがとうございました!

南北線延伸がもたらす効果



これまで「千里中央」までバスで移動していた沿線エリアから、梅田方面への到達時間が大幅に短縮されます。ダイヤは未発表ですが、箕面市の資料では、終点の「箕面萱野駅」から梅田駅まで24分と記載れています。新線の開業により、千里中央まで送り迎えするマイカーや、バスの需要が新線に移転する事が見込まれ、新御堂筋などの幹線道路および周辺の交通混雑緩和や環境負荷低減につながります。

「箕面船場阪大前駅」周辺にタワマンが林立



新駅周辺の再開発が活発化し、地価やマンションなどの物件価格の上昇が予想されます。特に「箕面船場阪大前駅」周辺では、新駅開業を見越した再開発が行われており既にタワーマンショシ3棟が計画されています。他にも他のエリアに移転したパチンコ店の跡地や、老朽化した繊維会社のビルなどがあり、元々区画整理されたエリアで土地が細分化されていない事から、比較的容易に再開発が行えそうです。今後、新駅周辺は、繊維会社のオフィス街からタワマンが林立する住宅地に変貌する可能性があります。

「粟生外院・新家・粟生団地エリア」の交通利便性が飛躍的に向上



終点の「箕面萱野駅」周辺にバスターミナルが整備され、市内各地を結ぶバス路線が大幅に増える為、新駅周辺の集客力の向上が見込まれ商業地として飛躍します。これまで千里中央までバスで20〜30分かかる事もあった「粟生外院・新家・粟生団地エリア」の交通利便性が飛躍的に向上し、これら地区の再々開発が促され、再び発展を遂げる可能性があります。また、副次的な影響として、阪急箕面線の利用者が北大阪急行に移転して、阪急宝塚線の混雑緩和につながる事も考えられます。

まとめ



ついに開業日が決定した北大阪急行電鉄南北線延伸線。千里中央まで近くて遠かった「箕面船場エリア」や「粟生外院・新家・粟生団地エリア」の交通利便性が飛躍的に向上し、再開発が活発化しそうです。特に「箕面船場阪大前駅」周辺は、繊維の街から住の需要を呼び込むタワーマンション街に変貌する可能性があります。延伸区間は約2.5kmと短いですが、北大阪地区に及ぼすインパクトは非常に大きなものになりそうです。

1 COMMENT

アリー my dear

箕面と大阪都心直結のインパクトは非常に大きいでしょうね♪
キューズモールのある箕面萱野駅前も、箕面市内各所と鉄道接続のバスターミナルとしての機能が強化されて拠点性も大幅に向上しそうでとても楽しみです(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です