【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪市営地下鉄の民営化後の社名は「大阪市高速電軌」、愛称・ロゴを別に制定へ!

th_IMG_0364_20170521224449d8a.jpg


大阪市交通局が運営する大阪市営地下鉄各線等は、20184月の民営化に向けて、民営化準備会社「大阪市高速電気軌道株式会社」が設立されますが、民営化スタート後の社名も準備会社の名称である「大阪市高速電気軌道株式会社」を引き続き使うことになりました。利用者への案内などに使う愛称とロゴは事業者公募を実施して決定されます。






▼引用始め

大阪市高速電軌、民営化スタート後も社名そのまま愛称・ロゴを別に制定へ
https://response.jp/article/2017/05/19/294940.html


大阪市交通局が運営する大阪市営地下鉄各線などの民営化について、民営化スタート後の社名は準備会社の名称である「大阪市高速電気軌道株式会社」を引き続き使うことが分かった。利用者への案内などに使う愛称とロゴは事業者公募を実施して決める。

大阪市は5月18日、市営地下鉄などの民営化に向けた準備会社として、大阪市が全額出資する大阪市高速電軌を今年6月1日に設立すると発表。資本金は8750万円で、資本準備金とあわせて交通局が合計1億7500万円を出資する。大阪市高速電軌は設立後、鉄道事業法や軌道法に基づく事業許可・特許の移行手続きなどを行い、2018年4月に大阪市から地下鉄各線と新交通システムの南港ポートタウン線(ニュートラム)を引き継ぐ予定だ。

鉄道・軌道事業の引き継ぎを目的に準備会社が設立された例としては、北陸新幹線に並行するJR在来線の経営移管に伴い設立された新潟県並行在来線・富山県並行在来線準備・石川県並行在来線がある。これらは設立後に社名の一般公募を実施。えちごトキめき鉄道・あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道に改称した上で、2015年3月に並行在来線の経営を引き継いでいる。

交通局の広報担当によると、大阪市高速電軌は地下鉄・ニュートラム各線を引き継いだ後も、引き続きこの社名を使用する予定。その一方、愛称・ロゴを提案する事業者を公募し、2018年4月1日に発表する予定だ。帝都高速度交通営団(営団地下鉄)から東京の地下鉄各線を引き継いだ東京地下鉄が、「東京メトロ」という愛称を使って案内しているのと同じ形になると見られる。

大阪市の吉村洋文市長は5月18日の記者会見で「(高速電気軌道という名称が)いろんな登記に出ており、法律的にこの名前でいく必要がある、あるいはこの名前でいくのが最もスムーズ」などと話した。交通局の広報担当は「歴史的な経緯」を踏まえて社名を決めたとしている。
▲引用終わり













th_IMG_0324_201705212244479e7.jpg


大阪市営地下鉄は御堂筋線など9路線、営業区間は計138キロ(ニュートラム含む)。2015年度は1日平均243万人が利用し、鉄軌道部門の営業収益は1561億円です。これはJRを除けば、全国で1位:東京地下鉄(3487億円)、2位:東武(1576億円)に次ぐ規模で、3位:近鉄(1539億円)、4位:東急(1517億円)を上回る、鉄道会社が誕生する事になります。















th_IMG_0832_20170521224450b02.jpg


民営化後の社名が「大阪市高速電軌」に決まった大阪市営地下鉄。新会社の愛称やロゴマークがどうなるか?は興味深々ですね。パッと思いつく愛称の候補は・・・・


1)大阪メトロ
2)大阪サブウェイ
3)大阪チューブ
4)大阪ウーバーン
5)大阪アンダーグランド
6)大阪MTR(Mass Transit Railway)
7)大阪MRT(Mass Rapid Transit)
8)大阪地下鉄
9)大阪トレイン



さてさて。他にも気の利いた愛称があれば良いのですが、一体どんな愛称になるのでしょうか・・・!




19 COMMENTS

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ニュートラムがあることも忘れないで

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪と地下をもじって、「おおちか」。

うめきた、なんばハッチ、ガンバ大阪の流れで。

匿名

SECRET: 0
PASS: eaaff6211e67b0fefdf184833f16736e
Tubeはロンドンの地下鉄の専売特許みたいなイメージがあるので、それこそ二番煎じ感強いような。。
そもそも断面が丸みを帯びてる形態から来ているネーミングのはずですので、日本の地下鉄とは相容れ合いかなあ?

大阪メトロのほうが、まだ謙虚かなと思います。
パリ以外にもメトロを採用している都市があるので。東京メトロの二番煎じという批判もないでしょう。東京以外でも使われているメトロという言葉ですから。
でも Tube は本当にロンドンの真似って感じするんだよなあ。

親バッカス

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
オーチューブ、いいですね!
宣伝もしやすそう。
O-tubeって書くと結婚相談所みたいだけど

billy

SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
愛称は「O-tube」(オーチューブ)を推します。
チューブは、地下鉄の意味もあります。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「なにわメトロ」なんちゃって。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
私は別にそうは思いませんけど…

そんなことはさておき、自分なら『大阪地下鉄』で良いかと。

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「東京メトロ」などは第二社名みたいなもので市民の日常会話で出てくる愛称ではないですよね。やはり普段は「地下鉄」を使います。でも、ニューヨーク=サブウェイ、ロンドン=アンダーグラウンド、パリ=メトロはほぼ普通名詞化しています。「JR」が日常会話に定着しているように、世界の都市では頭文字のアルファベット3文字をそのまま読んだり、4文字以上の頭文字から新しい単語を作ったりして、市民が普段使いしているのが主流です。大阪〇〇とか○○メトロとかの東京の二番煎じでは国内だけでなく、世界に向けでダサいを発信しているようなものだと思います。

タヌキ

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
車内でsubwayて訳されてるんで大阪サブウェイで、

ヤーマン

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪シティトレインがいいです

ひでゆき

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
たしかに大阪メトロが一番響きがいいですが、東京の二番煎じ感があるので大阪地下鉄でいいです。

ヨドヤバシカメラ

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これで大手私鉄の数が17社になるんでしょうか?

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪メトロ…なんだかんだで言いやすいですね。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
愛称は大阪のセンスが問われますね
でも、なんだかんだ言って、大阪メトロがしっくり来ますね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です