けいはんな線を取材する為、生駒駅から学研奈良登美ヶ丘駅行きの電車に乗り込みました。午前中の閑散時、しかも都心に背を向けている為、先頭車両には僕しかいませんでした。そしてカブリつき。。。
けいはんな線は生駒?学研奈良登美ヶ丘間約5kmの鉄道新線。相互直通運転を行う地下鉄中央線と規格をそろえた為、第三軌条方式の地下鉄規格。丘陵地をひたすらトンネルで突っ切る車窓は意外な感じ。さっそく1つ目の停車駅「白庭台」が見えてきました。
白庭台はトンネルとトンネルの間の割り堀区間に設置された駅です。
エスカレータで1レベル上がると高い天井が。少しだけ空港の様な雰囲気です。
ロータリ側の出口です。
駅舎。機能的な感じです。
駅前ロータリー全景。最新の駅らしくこざっぱりまとまっていました。
SECRET: 0
PASS:
>たろ さま。
そうですね?。北摂の方が郊外も都市化されているので、便利なんですが住宅価格が高いのでどうしてもマンション中心になります。奈良なら同程度の利便性と価格で広い一戸建てが手に入る、これがメリットですね。
SECRET: 0
PASS:
取材お疲れ様です
仕事場が都心でも、住居はこういう静かで空気のきれいな所にしたい!という人にはおすすめでしょうね。
ちょっと「トカイナカ」の定義がよく分かっていないのですが、個人的に北摂エリア(トカイナカって言うより郊外?)はなかなか良い感じですね。
でも北摂エリアでかなり静かな所と奈良エリアだと、奈良エリアのほうが出勤が楽そうですね。
いや、出勤だけでなく、トータルで言うと北摂の方がいいのかな?