大阪環状線改造プロジェクトでは、
①駅美装・改良
②駅構内及び高架下の開発リニューアル
③車両新製
④地域や他交通事業者との連携
の4つを重点施策とし、駅や周辺地域の特性を踏まえ、徹底して線区全体のイメージアップを図ることで、大阪環状線を「行ってみたい」「乗ってみたい」線区に改造し、地域と共に、大阪の活性化を目指します。
【過去記事】
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.12
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.10
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.09
→大阪環状線改造プロジェクトの第一弾、森ノ宮駅改良駅舎の外観イメージが決定!
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.07
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.06
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.05
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.04
→環状線の大規模リニューアル計画「大阪環状線改造プロジェクト」がスタート!

森ノ宮駅の外観リニューアル工事は、駅の正面玄関である北西の外壁を緑化するとともに、ホーム外壁の一部をガラス化することで、大阪城公園の樹々との繋がりが演出されます。 現在の古ぼけた外観からはちょっと想像も出来ないぐらいに大幅に変わる予定です。

正面入口の様子です。足元周りに防護壁が張り巡らされ、さらに工事現場まっただ中といった感じになりました。

改札外コンコースの様子です。前回(一ヶ月前)からあまり変化が感じられませんでした。

化粧板が剥がされた柱には耐震補強工事が施されています。

改札口側から見通した様子です。

それにしても、この天井。むき出しの上にケーブル類がからみ合あい薄暗さもあり、サイバーパンクな雰囲気が最高です。

最後は改札内コンコースの様子です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
弁天町で壁がはがされたり、
駅名票の設置準備が行われている模様