【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

『ホテル 奈良さくらいの郷』はNAFIC附属セミナーハウスを兼ねた宿泊施設、サンカラ屋久島を展開する平川商事が運営!



高級リゾートホテル『sankara hotel&spa 屋久島』などを手掛ける平川商事と、奈良県内でPFI事業を手掛けるアスカ美装は、2022年9月3日に「ホテル 奈良さくらいの郷」を開業させます。

「ホテル 奈良さくらいの郷」は「なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)附属セミナーハウス」を兼ねた宿泊施設で、四季折々の大和野菜や地域のブランド食材を味わい、伝統と食文化を現代に伝え、農業への取り組みを知ることで、先人から受け継がれてきた伝統と食文化を体感する事が出来る宿泊施設です。

館内のカフェレストランでは奈良食材を使った朝食、ランチ、ディナー(要予約)を提供し、特産品コーナーでは食物販のほか木製品や工芸品などを販売します。

【出展元】
ホテル奈良さくらいの郷(なら食と農の魅力創造国際大学校附属セミナーハウス)ご宿泊予約受付開始

 



客室はデラックスツイン(40m2)10室、ツインルーム(30m2)10室、シングルルーム(15m2)20室 があり、敷地内には交流ひろばの屋外テントサウナや休憩スペースなども設けられ、豊かな自然に囲まれながら里山ステイを楽しめます。

 

 

シングルルーム(15m2)20室はNAFIC学生寮を兼ねており、ミニマムな造りになっています。

 

 

 



セミナーハウス施設内には、ホテルの他に150名程度を収容するセミナールーム室や調理実習室が設けられ、宿泊施設やカフェレストランを併設する事でNAFICの教育や食のもてなし機能を高める狙いがあります。

さらに県は、セミナーハウスに隣接する上段部に高台の立地を生かした集客施設の誘致もで検討しており、中山間地域の活性化を図ります。

 

 



なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)は県農業大学校を改編して誕生した専修学校で、高い技術や経営力を持った農業人材を育成する「アグリマネジメント学科」とオーナーシェフなど食の担い手を育てる「フードクリエイティブ学科」があります世界で活躍する料理人や県内農業をリードする生産者の育成を目指しています。

 

なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)附属セミナーハウス新築工事の状況 21.08【2022年竣工予定】



 

施設概要



名称:ホテル 奈良さくらいの郷
所在地:奈良県桜井市大字高家2220番1
TEL:0744-48-0620
公式ホームページ:https://hotelnarasakurai.com/
アクセス:近鉄・JR桜井駅より車で約10分

デラックスツイン 40㎡ 10室
ツインルーム   30㎡ 10室
シングルルーム  15㎡ 20室 ※うちNAFIC学生寮含む

セミナールーム(150名程度 ※大1室・小 2室)
調理実習室(25名程度 ※講師含む)
屋外テントサウナ(交流ひろば)水風呂・休憩スペースあり

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です