ミナカ小田原(小田原駅東口再開発ビル)は、小田急線小田原駅東口の「お城通り地区再開発事業」に伴い建設されている、地上14階の高層ビルと、地上4階建の商業棟の2棟からなる複合商業施設です。
であう・ゆきかう・にぎわう「みらいの宿場まちODAWARAづくり」をコンセプトにした『宿場町』を想わせるような風情のある外観が特徴的です。2022年10月下旬にタワー棟6階の図書館と子育て支援センターがオープンし、商業施設、レストラン、ホテルなどは12月4日(金)にグランドオープンする予定です。
【出展元】→広域交流施設ゾーン整備に係る事業者選定委員会の審査結果について
→お城通り地区再開発事業について
→ミナカ小田原公式HP
基本計画策定から31年の再開発が完成目前に
小田原駅東口再開発ビルは、小田原駅東口のお城通り地区の再開発事業です。同事業は1986年3月に小田原市が基本計画を策定し、1989年3月に市と地権者によるお城通り地区再開発準備組合が設立。2007年2月にアーバンコーポレイションが優先交渉権者に決定しましたが翌08年8月に同社が民事再生手続きの開始を決定したことで白紙に戻りました。
その後、駅に近い「広域交流施設ゾーン」と小田原城側の「駐車場施設ゾーン」に整備事業を分割。15年11月、駐車場施設ゾーンで小田原駅東口駐車場とおだわら市民交流センターUMECOが供用を開始した。広域交流施設ゾーンは公募により2017年3月に万葉倶楽部が事業施工者に決定しました。
小田原市が求める公益施設、ライブラリー機能、子育て支援機能、訪問者の利便性が高まる施設(バス待合施設など)がうまく融合して配置されてあり、相乗効果が強く意識されていた点が高い評価を得ました。
施設概要
14 階 | レストラン 展望広場 |
670 ㎡ 750 ㎡ |
広場 1,200 ㎡ |
用途別面積計 商業 2,640 ㎡ 業務 2,680 ㎡ 公共 1,515 ㎡ ホテル 6,630 ㎡ |
|
10~13 階 | ホテル客室 | 173 室 | |||
9 階 | 業務機能 | 1,350 ㎡ | |||
7・8 階 | 医療施設 | 2,730 ㎡ | |||
6 階 | 図書館 子育て支援施設 多目的ルーム (会議室) |
1,160 ㎡ 220 ㎡ 135 ㎡ |
|||
5 階 | 業務機能 | 1,330 ㎡ | |||
4 階 | コンベンションホール ホテルフロント |
380 ㎡ 680 ㎡ |
ホテル和室 | 15 室 | |
3 階 | 商業・業務機能 | 580 ㎡ | 商業機能 | 520 ㎡ | |
2 階 | 観光バス乗降場 | 2,070 ㎡ | 商業機能 | 720 ㎡ | |
1 階 | 商業機能 | 820 ㎡ | |||
地下 1 階 | 駐車場 | 約 80 台 |
施設名称は「ミナカ小田原」に決定
再開発ビルの施設名称は624件の応募の中から、「ミナカ小田原」が選ばれました。「みなか」とは、「真ん中(中心)」という意味の古語で、万葉集に日本一の霊峰・富士山を示す意味としても使われており、未来の小田原で多くの人がであい、ゆきかい、にぎわう中心(みなか)として愛されるようにと願いが込められています。
高層棟 | |
階数 | 施設 |
14階 | レストラン |
展望市民広場 | |
足湯 | |
10階〜13階 | Hotel Minaka odawara(仮称) |
9階 | オフィス |
7階〜8階 | 医療フロア |
検診医療フロア | |
6階 | 子育て支援センター |
図書館 | |
5階 | オフィス |
4階 | ホテルフロント |
コンベンションホール | |
企業内保育施設 | |
3階 | 店舗 |
小田原・西湘FOODスタジアム(仮称) | |
商業棟 | |
階数 | 施設 |
4階 | 旅籠 |
3階 | 金次郎広場(イベント広場) |
店舗 | |
小田原駅直結デッキ | |
2階 | 店舗 |
1階 | 店舗 |
お土産ストリート(仮称) | |
バスロータリー | |
観光バス用駐車場 | |
地下1階 | 駐車場 |
『宿場町』を想わせるような風情のある外観!
低層部の様子です。イマドキなガラス張りの高層棟と宿場町をモチーフにした商業棟の対比が凄いです(笑)駅から小田原城に向かう歩行者導線上に位置しているので「宿場町」の演出は的を得ていると思います。
近代建築の上に超高層ビルを載せる「腰巻きビル」が度々話題になりますが、新築の高層ビルに和風建築を融合させた「ミナカ小田原」はなんと表現すれば良いのでしょうか!?
他に類を見ない思い切った和風建築を含んだ再開発ビル「ミナカ小田原」は、その特徴的な外観から全国的な話題を集めると思います。
ミナカの屋根は瓦屋根なのでしょうか?
それとも瓦に見立てた特殊な素材を使うのでしょうか?
地震の際の被害が気になったので、教えて頂ければ幸いです。