2018年4月から民営化される大阪市営地下鉄について、国土交通省は2017年12月18日に、民間会社へ事業を譲渡することを認める許認可状を交付しました。交付式には大阪市の吉村市長らが出席され、地下鉄事業を民間へ譲渡することを国が許可する「許認可状」が、国交省の担当局長が手渡されました。公営地下鉄の民営化は全国で初となります。
譲渡を受ける民間会社は、市が100%出資して、今年の6月に設立された「大阪市高速電気軌道株式会社」。渡譲受の対象には、高速鉄道として運行される大阪市営地下鉄全線と、中量軌道として運行されるニュートラム南港ポートタウン線の合計9路線138Km、譲渡譲受の試算価格は約4,843億円です。
【過去記事】
→大阪市営地下鉄引き継ぐ新会社「大阪市高速電軌」が、CI構築事業者にJR東日本企画の関西支社を選定!
→大阪市営地下鉄の民営化後の社名は「大阪市高速電軌」、愛称・ロゴを別に制定へ!
→2018年4月大阪メトロが誕生!?大阪市営地下鉄が民営化へ。公営地下鉄の民営化は全国初
※アリー my dearさんから情報を頂きました、ありがとうございました!
大阪市営地下鉄は御堂筋線など9路線、営業区間は計138キロ(ニュートラム含む)。2015年度は1日平均243万人が利用し、鉄軌道部門の営業収益は1561億円です。これはJRを除けば、全国で1位の東京メトロ(3487億円)、2位:東武(1576億円)に次ぐ規模で、3位:近鉄(1539億円)、4位:東急(1517億円)を上回る、鉄道会社が誕生する事になります。
大阪市営地下鉄の来年4月の民営化に向けて準備は着々と進んでいます。新会社の愛称やCIがどなるか?も気になる所ですね。
本命:大阪メトロ、対抗:大阪サブウェイ、大穴:大阪MRT!?
まだ先だと思っていた民営化も来春まで迫ってきました。新会社に移行する事でどんなメリット・デメリットがあるのか?興味深々です。個人的には谷町線と中央線の都心部が増発(日中5分ヘッド化)されれば最高なんですけど、まあ難しいかな・・。色々妄想をふくらませるのも楽しいですね。
連続で失礼しますm(._.)m
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1287.html
「鉄道新聞」より…こちらにロゴマークがあります( ◠‿◠ )
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180125/4007441.html
“愛称はOsaka Metroに”…NHKニュースから
交通局廃止前の市バスイベントです。
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h29_all/20180122_bustaiken_event.html
◎親子で楽しむイベント「バス車両運転体験イベント」を開催します。…市バスとしての『最初で最後のイベント』
だそうです( ^∀^)
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/library/ct/mineika_reaflet/reaflet.pdf
『2018.4.1 地下鉄・バスが変わります』(交通局リーフレットから)
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
御堂筋線用で増備中の30000系も、今年デビューした編成から市営地下鉄の「マルコ」マーク車体表示が省略され、市バスでも車体正面の「澪つくし」マークの撤去が徐々に進んでいるようですね。
新会社の愛称とCIもどういう風になるのか、いまから発表が待ち遠しいくらいです( ^∀^)!あと3カ月ちょっとですが、民営化後に期待しています٩(^‿^)۶