【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

竣工した、神戸阪急ビル東館 建設工事の最新状況 21.09


2020年6月の様子

 


現地の様子です。前回の撮影が2020年1月だったので、約5ヶ月振りの取材です。

 


神戸阪急ビル東館の高さは約120m程度ですが縦横日が大きい形状に立地条件が合わさってメチャクチャ存在感があります。

 

 

 

 


南側から見た様子です。低層部にの壁面は、どことなく梅田阪急ビルを連想させます。

 


北東側から見た様子です。完成予想パースと同じアングルで撮影してみました。

 


北側から見た様子です。カーテンウォールの取り付けが進み完成時のイメージが掴める様になってきました。

 

 


旧神戸阪急ビル東館のデザインを再現する低層基壇部の様子ですです。

 


近くで見上げた様子です。

 

 


最後は西側から見た様子です。このビルがもっとも細く見えるアングルです。

2020年1月の様子

 

現地の様子です。前回の撮影が2019年8月だったので、約5ヶ月振りの取材です。かなり高くなってきました。

 

 

 

西側から見た様子です。旧ビルのい意匠が再現される低層部を超えて、オフィスフロアの鉄骨建方が行われていました。

 

 

 

北東側から見た様子です。ここまで来るまで、かなり時間がかかりましたが、これからはガンガン鉄骨が伸びる育ち盛りの時期を迎えます。

 

 

 

北側から見た様子です。東西方向に向けて横幅が広いのいで中々迫力があります。

 

 

 


最後は近くで見上げた様子です。

 

1 2 3

8 COMMENTS

南側の壁面が装飾されていないことから、阪急電車が神戸市営地下鉄と相互直通運転するため、神戸三宮駅が地下に移設された後(何十年先かわかりませんが)、この「神戸阪急ビル東館」の南側は増築されるのではないかと、私も思うようになりました。

笑牛

笑このビルが南に大きく広がることを夢見ています。
現在の計画では旧ビルの再現部である低層部だけを広げる計画のようですが、
中層部含めて広げられる設計になっているように見えます。
ビルの中から電車が出てくる光景、生きているうちに見たい・・・

ぽり

阪急オアシスは地下1階が都市型ミニスーパー。
地下2階がキッチン&マーケットに分かれて展開し、地下2階は地元のテナントと食品専門店からなり、コロナ対応でイートインにテイクアウトを強化した店作り。加えて神戸市と連携して、オアシス内に食のスタートアップを目指す人に2区画厨房1式付いたスペースを用意、今日から募集開始です。第2弾として冷蔵ケース上W12m✕H2.7mをアーティストに表現の場として開放するようです。今後は神戸市と組んで駅ナカや広場等にアートと食からなる新しいショップ造りを目指すそうです。

アリー my dear

おはようございます(^_^)
https://www.constnews.com/?p=91760

“ 神戸三宮阪急ビルが4月26日に開業/オフィス、ホテル、商業の複合ビル/阪急電鉄と阪急阪神不動産 ”

通りすがり

大阪方面からR2で三宮付近を通ると、存在感がメチャクチャあります!!
横に回ると、かなり薄い!と感じますが、デザインと色合いが良く見応え十分です。
特にJR三宮のビルが無く下からの見晴らしも抜群です。

H

ずば抜けて高さが高い訳じゃないですが、比率が良くデザインも個性的なので三宮のランドマーク間違いなしですね
JRの駅ビルにも期待したいです

サジャ

完成予想図のイメージが脳内を席巻しているので別アングルの画像を見るとその存在感に驚かされます。同一アングルでも質感が全く違いますよね。
予想図がしょぼいのかな????
最近そういうのがよくありますね。本物はもっと凄いぞみたいな。
それは喜ばしいですが。
逆だと「・・・なんや、ぺっ・・」。

淀屋

再開発遅れに遅れていますが、やっと第一号のビルが立ち上がりました。待望のオフィス複合ビルですが、ちょっと細身で残念です。
第二号はサンバルと区役所跡の再開発で、三号はJR駅ビル、最終は阪急三宮店となりそうですが、終了までは早くても10年はかかりそうだが、早めて好調な大阪・京都の仲間入りをしてほしいわな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です