【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【大阪IR】政府がIR基本方針を閣議決定、自治体の整備計画申請を9カ月延期、2021年10月1日〜22年4月28日にリスケ。コロナ禍でも一歩前進へ 



政府は2020年12月18日に、カジノを含む統合型リゾート(IR)の基本方針を閣議決定しました。自治体の整備計画の申請を9カ月延期し、期間を2021年101日から2022年428日までとすることや、汚職事件を受けて不正行為を防止するために国や都道府県で事業者との接触ルールを策定することなどを盛り込んだ基本方針が決定されました。

政府は、前日は2025年大阪万博を見据えて関西空港第1旅客ターミナルの大規模リノベーションへの支援を表明するなど、コロナ禍で訪日外国人観光客が激減する中でも、政府は2030年に6000万人へ増やす目標を堅持しています。

IRついても、新型コロナウイルスの感染拡大や汚職事件で準備が滞り、手続きの遅れから開業時期が遅れる見込みですが、9ヶ月延期されながらも新しいスケジュール等が閣議決定された事は、コロナ禍にありながらも日本型IRの実現に向けて一歩前進したと言えそうです。

 

【出展元】
IR整備法に基づく基本方針の決定等について

 


出展:横浜市>IR(統合型リゾート)

新型コロナの影響で訪日客は大幅に減少した。IR事業者の進出計画も軌道修正を迫られていますが、大阪IRに意欲を見せるMGMは2020年3Qの決算説明会で「大阪IRへの参入は中長期成長戦略の1つ」と発表、世界規模のIR施設を開発する事を表明しました。また東京・横浜への進出に意欲を見せていた業界最大手の米ラスベガス・サンズは2020年5月に日本進出の断念を発表しました。

日本型IRについては、これまで大阪府・市、和歌山県、長崎県、横浜市が誘致の方針を表明しています。大阪IRは遅れながらもMGMが高い進出意欲を維持しており恐らく実現するでしょう。先行逃げ切り型で勝負を付けたかった和歌山にとって今回のリスケは非常に痛手です。最有力事業者が生粋の中国企業である『サンシティ』である事も懸念材料です。長崎IRは地方型IRとしては最有力候補だと思います。サンシティに比べるとカントリーリスクが少ない事業者『ピクセルカンパニーズ』等が強力なコンソーシアムを形成して実現を目指しています。

政府が最も期待している首都圏のIRは横浜が手を上げていますが、地域住民の理解が進んでおらず不透明な状況です。さらに2021年8月に任期満了を迎える市長選挙を控えており、ここでIR誘致に対する民意が示される事になります。

今回、自治体の整備計画申請を延期し2021年10月からの受付開始にした理由は、当初予定していた整備計画の申請期間は21年1月4日~7月30日では、横浜が間に合わないので横浜市長選挙の結果が解る10月から受付を開始し、出遅れている横浜を支援したい・・、新スケジュールからはそんな意図も透けて見えます。

何れにせよ、コロナ禍明けを見据えた動きは確実に出てきています。

 

大阪・横浜・和歌山・長崎の情報

【大阪IR】MGMが決算説明会で「大阪IRへの参入は中長期成長戦略の1つ」と発表、世界規模のIR施設を開発



【横浜IR】横浜市のIR誘致の是非を問う住民投票実施を求める20万人分の署名を提出 



【和歌山IR】和歌山県がIR開業目標を当初より1年延期の2026年春頃に変更。政府が申請期間を9カ月延期するため



【長崎IR】ピクセルカンパニーズが長崎IRへの事業参入を目指すことを正式発表!

4 COMMENTS

さんた

大阪淀屋さん
発着回数が4000万?いやいやそんな空港ないですよ、旅客数が4000万ならまだしも。発着回数はどれだけ多い空港でも100万やそこらですよ。

ぺんきち

横浜は来年の市長選で反対派が勝てば一気に頓挫するのではないでしょうか?大阪は最有力と言われますが、地元で従業員が解雇され、未だに先行き不透明なコロナ禍の中、MGMが本当に進出できるのでしょうか?長崎はIR事業者がいくつか手を挙げているが、いまいち知名度が低く、日本国が求めるカジノ規模の実績には程遠い企業ばかりの上、国際空港である福岡空港からの距離も遠い。。。
そういう点では、サンシティが気になるものの、関西空港や大阪が近い和歌山が案外最有力なような気もします。。。

大阪淀屋

最大の政治課題は次期衆議院選挙です。
オリンピックが終われば解散総選挙して誰が総理になるかで違ってきます。
時期の決定にIRを選挙の課題にしたくないという思惑があり、IRが話題になる前に選挙する覚悟と思います。
現政権、現執行部が継続なら大阪、横浜、和歌山でしょうが、総理や幹事長が変わるなら一波乱ありそうです。
私としては大阪だけでなく、和歌山も決定してほしいです。
そうなれば関空はアジアのローカル空港から世界の巨大空港への道が開け、新ターミナルビルも必要となり、一気に空港の能力が向上します。
※関空は発着回数が4000万から世界の巨大空港の条件6000万が可能。
4000万では福岡や札幌と同じ土俵となる。せめて成田並みの6000万は欲しい。
羽田は超巨大空港として1億回、新北京、アトランタ、ロンドンと世界首位を争う。

ほんこん

国が応援したい首都圏・横浜 vs 世界都市化を目指す大阪

ですが国民のほとんどは興味ないのでは?と正直思ってしまいます。
みなさん思いの外、「都市」「都会」に対して無関心なんですよね。
人によって興味のスケール感が違うので、近所が大事という人にとってはカジノを備えた世界都市とか大袈裟なことはやめてくれと思っていそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です