【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【2019年11月1日開業】大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.09



東急ホテルズが2016年10月26日に発表したニュースリリースで、2016年1月に閉館した御堂会館」の建替着手および「エクセルホテル東急」が関西初出店すると発表、日本で初めてとなる寺院の山門と一体となった高層ホテルが御堂筋に誕生する事になりました。計画地は、大阪市中央区久太郎町四丁目68番5、 敷地面積2,589.76㎡、定期借地権設定期間は2017年10月1日から2077年9月30日までの60年間。建築・設備設計はIAO竹田設計、構造設計は竹中工務店、施工は同じく竹中工務店が担当。入居する「大阪エクセルホテル東急」は2019年11月1日に開業します。

 

【出典元】
日本初 寺院山門一体のホテル「(仮称)大阪エクセルホテル東急」が出店「(仮称)積和不動産関西南御堂ビル」着工
東急ホテルズ>「御堂会館」建替着手および「エクセルホテル東急」関西初出店のお知らせ

【過去記事】
大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.08
大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.07
大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.06-2
大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.06
大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.05
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.04
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.03
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 19.02
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.12
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.11
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.10
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.07
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.06
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.04
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 18.02
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 17.12
(仮称)大阪エクセルホテル東急が入居する(仮称)積和不動産関西南御堂ビルの状況 17.09
大阪初進出となる「(仮称)大阪エクセルホテル東急」が入居する(仮称)御堂会館建替計画が20170907日、ついに着工!
大阪初進出となる「エクセルホテル東急」が入居する(仮称)御堂会館建替計画の状況 17.07
大阪初進出となる「エクセルホテル東急」が入居する御堂会館建替工事(仮称)の状況 17.01
「御堂会館」建替着手および「エクセルホテル東急」の関西初出店が明らかに!日本初の寺院山門と一体となった高層ホテルが御堂筋に誕生!



 

 

 

 


th_IMG_0760_20170913225254a6e.jpg
 

【スペック】
名称:(仮称)積和不動産関西南御堂ビル
計画名称:(仮称)御堂会館建替計画 新築工事
所在地:大阪市中央区久太郎町4丁目685
階数:地上17
高さ:72,97
構造:鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造
杭・基礎 
主用途:複合施設(事務所、店舗、ホテル)
客室数:約360
敷地面積:2,515.58m2
建築面積:1,670.39m2
延床面積:22,278.48m2 容積率対象面積20,684.15
建築主:積和不動産関西
設計者:IAO竹田設計
施工者:竹中工務店
着工:201709
竣工:201909月(予定)
開業:2019年11月1日(予定)

 

 

 

2019年9月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2019年8月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

 

 

 

外構工事が進み、いよいよ完成が近づいてきました。南側敷地に植えられた木々から和のテイストを感じます。

 

 

 

エントランス付近の様子です。EXCEL HOTEL TOKYU のロゴマークが取りつけられました。

 

 

 

西側から見た様子です。

 

 

 

境内の様子です。仮囲いが無くなりメチャクチャ広々としています。

 

 

 

西側から見た山門の様子です。

 

 

 

山門内部の様子です。

 

 

 

最後は撮影ポイントを変えて、御堂筋側から見た様子です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です