2021年3月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2021年2月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

西側から見たげた様子です。

南西側から見た様子です。

南東側から見た様子です。

北東側から見た様子です。カーテンウォールの取り付けが進み外観は完成状態に近づきました。

頂部付近には「サンケイビル」のロゴマークが取り付けられました!

最後は引き気味で見た周辺の様子です。
2021年2月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2021年1月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

少し離れた所から見た頂部の様子です。棟屋らしき構造物が構築されており、どうやら計画上の最高部に到達したようです。

北東側から見た様子です。

存在感のある白色のマリオンと最近のビルでは珍しい濃い青色のガラスカーテンウォールの組み合わせが美しいです。

近くで見上げた様子です。

開いたゲートから見た内部の様子です。

南西側から見た様子です。

最後は北東側から見た様子です。
晴れた日に撮影したときの、壁面に写りこむ爽やかな青空が夏には清涼感を与えてくれますね( ´∀`)
まもなく竣工するこの本町サンケイビル。透明感が高い、美しいデザインのオフィスビルが出来ました(*´∀`)♪
完成予想図よりもずっと格好良くて質感の良いビルになりましたね。
こういうのが近くに建つと私なら移転をしたくなりますね。
やはり新しいビルは耐震性も設備も優れているでしょうから。働いている人も格好良いビルに出入りをするのはモチベが上がる様な気もします。
竣工まであともう一息、いい感じに仕上がりました♪
極めて質感の高いオフィスビル、8月末の竣工が楽しみです( ´∀`)
超大型プロジェクトではないのにそれを彷彿とさせるような高級感がありますね。
こういうオフィスビルが都心にもっと増えてほしいです。
おおおお
完成予想パースがかっこいいですね~!御堂筋からの眺めをもってくるのは分かってますねーという感じです。