2021年11月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2021年9月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

北側から見た様子です。ついに躯体が上に向かって伸び始めていました!

南西側から見た様子です。

最後は南東側から見た様子です。
2021年9月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2021年6月だったので、約3ヶ月振りの取材です。

北側から見た様子です。二機のタワークレーンが建ち、地上躯体の構築が始まっていました!

南西側から見た様子です。

南東側から見た様子です。

最後は敷地外からハイアングルで見た内部の様子です。
2021年6月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2021年5月だったので、約1ヶ月振りの取材です。

北側から見た様子です。

敷地外からハイアングルで見た内部の様子です。取材時には鉄筋工事、コンクリート工事、型枠工事が行われていました。

少し角度を変えてみた様子です。基礎工事が進んでいます。

最後は南西側から見た様子です。
2021年5月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2020年9月だったので、約8ヶ月振りの取材です。

北側から見た様子です。撮影時には掘削・山留め工事が行われています。

南西側から見た様子です。

開いたゲートから見た内部の様子です。

最後は仮囲いの外からハイアングルで見た内部の様子です。
2020年9月の様子

現地の様子です。上の写真は南西側から見た様子です。
仮囲いの外からハイアングルで見た内部の様子です。
南東側から見た様子です。計画地は南北に細長い形状をしています。
最後は東側から見た内部の様子です。
ここもタワークレーン登場しましたよ。
公式ホームページが開設されました。
https://wellith.jp/tanimachi148/
『ウェリスタワー谷町四丁目』・総戸数148
以前、NTT西日本の電話局のビルがあった場所ですね。