JR西日本は、2013年4月17日発のプレスリリースにて、高槻市および弊社との間で、高槻駅の安全性と快適性の向上を図ることを目的としたホーム改良に関する協定を締結したと発表しましました。駅改良工事の内容は、ホーム新設工事 ・乗換通路工事 ・支障移転工事となっており、概算事業費は約48億円、2016年春に供用を開始する予定です。
【過去記事】
→JR京都線-高槻駅改良計画 14.11
【JR西日本プレスリリース】
→東海道本線(JR京都線)高槻駅改良計画について
→東海道本線(JR京都線)高槻駅改良計画について
JR高槻駅の2011年の乗降客数は123,542人/日。これは、JR西日本の中で第10位の利用客数ですが、利用客数が多い割にホーム幅が狭く朝夕のラッシュ時は大変混雑している状況です。今回の改良工事では、ホームの無い1番線(上り外側線の待避線)と8番線 (下り外側線の待避線)を廃止し、その跡地に新快速用のホームを増設し、現在1番・4番のりばを供用いしている快速・新快速を分離させる事で、ダイヤ上のボトルネックの解消と混雑緩和が図られます。
現地の様子です。前回の撮影が2015年3月だったので約3ヶ月振りの取材です。久々に現地を訪れてみると増設ホームへの連絡通路やホーム上屋の工事が進み、かなりホームらしい姿になってきました!
既存の橋上駅舎から伸びる乗り換え通路の様子です。
大阪側から見た乗り換え通路の様子です。
橋上駅舎から見た乗り換え通路の様子です。かなり出来上がってきました。
増設ホームに繋がる階段付近の様子です。
大阪方面行きの増設ホームの様子です。このあたりの工事が一番進んでいるように見えます。
増設ホームの壁の取り付けも始まりました。
続いては京都方面行きの増設ホームの様子です。この辺りのホーム幅はかなり広くしっかりしています。
乗り換え通路付近の様子です。
最後は京都方面行き増設ホームの大阪側の様子です。