【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

黄金比から導きだされた『科学による世界で最も美しい建物ベスト50』大阪城が世界4位、金閣寺は21位にランクイン!


ランク 建物/ランドマーク 黄金比 % 完了
31 20フェンチャーチストリート/ウォーキートーキー イギリス 43.82% 2014年
32 サグラダファミリア スペイン 43.23% 2026年(予定)
33 トレビの泉 イタリア 42.42% 1762年
34 グランドクレムリン宮殿 ロシア 41.38% 1849年
35 カサバトリョ スペイン 41.03% 1906年
36 ドレスデン聖母教会 ドイツ 40.65% 1743年
37 国会議事堂 ルーマニア 40.02% 1997年
38 岩のドーム イスラエル 39.99% 692年
39 サンパウロ大聖堂 ブラジル 38.77% 1967年
40 チチェン・イツァ メキシコ 38.23% 600年
41 グランドパレス タイ 37.84% 1782年
42 エフェソス トルコ 37.56% 紀元前1000年
43 シドニーオペラハウス オーストラリア 35.08% 1973年
44 エンパイアステートビル 米国 35.04% 1931年
45 フェアモントルシャトーフロンテナック カナダ 34.53% 1893年
46 ノートルダム大聖堂 フランス 34.37% 1345年
47 ブルジュアルアラブ アラブ首長国連邦 33.98% 1999年
48 ハギア・ソフィア

トルコ

33.61% 537年
49 アンコールワット カンボジア 33.07% 1100年
50 漁夫の砦 ハンガリー 33.01% 1851年
 

 
  • 各建物の建築様式が黄金比にどれだけ近いかを判断するために、9つの共通点を各構造の「正面」画像に手動でプロット。
  • 具体的なポイントは、建物の左上隅、建物の右上隅、建物の右上隅、建物の左下隅、建物の中央下、建物の右下隅、建物の左中央。建物、建物の中心点、建物の右中央点
  • 特注のカスタムビルドのソフトウェアを使用して、各ポイント間の距離をプロットして比較します。比較は比率の形で行われ、それが黄金比自体と比較されます。画像の比率が黄金比に近いほど、パーセンテージは高くなります。
 

 

1 2

5 COMMENTS

o-kinix

「住みやすい都市」
「安全な都市」
「梅田スカイビルが世界の建築20選」
そして、今回の大阪城

イギリスのメディアやシンクタンクのランキングでは
大阪が世界のトップクラスに認定されることが多いです

イギリスは大阪が大好きみたいですね

H

こうやって世界から評価されるのは嬉しいです。
ですが、どうしてもエレベーターの構造物が気になってしまいます。

大阪城が第4位とは驚きますね。
改めて見直しました。
ただ、完了が1583年とあるのは理解できません。
現在の大阪城は、1931年(昭和6年)に鉄筋コンクリートで建造され、1583年に建てられた大阪城とは外観が異なっているそうだからです。

サジャ

大阪城・・なるほど。確かに整ったプロポーションかな。もちろん天守閣の話ですが。
金閣寺、これも整った形だと思います。でも我々が好きなのは金ぴかだからでしょ?それと黄金比とは何の関係もありません。
そして皇居??
皇居。どんな形ですか? 私には皇居がこんな形と頭の中で組み立てが出来ないのですが。
この最後の皇居で日本は三つのランクインがあると滑り込みで入りました。

ほんこん

リスト見てみると、下位のほうにも魅力的な建築物が沢山。
あくまでも一つの科学的方法論ですね。
客観的だから信用できるというわけでもないのが美的感覚なので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です