博多駅は山陽新幹線の終点であり、九州新幹線の起点となる拠点駅です。2011年の九州新幹線全線開業に伴い既存の2面4線の線路、ホームの西側に1面2線が増設され、合計3面6線の大規模な新幹線駅となりました。
増設された11,12番のりばの様子です。このホームの増設に伴い、従来の11~14番のりばが13~16番のりばに改番されました。また、既存の山陽新幹線のホームとほぼ同じ意匠なのでパッと見ると新しいホームだとは思わないかもしれません。
増設ホームの11番のりばは九州新幹線専用となっており小倉側に車止めがあります。またホームは8両編成対応となっています。
新幹線ホームから見た在来線ホームの様子です。JR博多シティが在来線に覆いかぶさっており、この斜めのガラス張りの部分に3階コンコースがあります。そして、あまり知られていない?かもしれませんが、新幹線ホームと3階コンコースは少し複雑なルートで繋がっているんです。
そして駅弁屋さんの奥にひっそりと「JR博多シティゆきエスカレータ」があり、ここからJR博多シティに行く事が出来ます。それにしても目立たない場所にエスカレータがありますね・・・
エスカレータでJR博多シティに向かいます。長大なエスカレータは「新幹線コンコース(2階)」から「ホーム(中2階)」を突き抜けて「4階コンコース」に繋がっています。
※写真では下っていますが記事の内容に合わせてご紹介しています。
ここが4階コンコースです。JR博多シティに行く為には、さらにここから別のエスカレータを下り「3階コンコース」に下らないと行けません。在来線ホームと新幹線ホームの高さが異なる為、こんな複雑な構造になっています。非常に解り辛く複雑なルートなので、取材時にこのルートを利用する人は僕以外は皆無でした。。
こちらが種明かしの構内図です。これを見ても解り辛い気もしますが、新幹線ホームからJR博多シティに行くには・・
1、ホームから2階新幹線コンコースに下る
2、2階新幹線コンコースから「JR博多シティゆきエスカレータ」にのり4階コンコースに上がる
3、4階コンースからエスカレータで3階コンコースに下る
4、ゴール!
2、2階新幹線コンコースから「JR博多シティゆきエスカレータ」にのり4階コンコースに上がる
3、4階コンースからエスカレータで3階コンコースに下る
4、ゴール!
ちょっと導線が混乱している様に思います。素直に新幹線ホームから4階コンコースに繋げれば良かった気がしますね。。
ただ、すこしマニアックな場所にある4階コンコースからは、ご覧のとおり、JR博多シティの裏側を一望する事が出来るんです。これは中々見られないアングルだと思い、ちょっと得した気分になりました!