【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

近鉄ー26000系電車(リニューアル車)デラックスカー・喫煙ルーム

th_IMG_1208_201701041527136a2.jpg


近鉄26000系電車は、近鉄南大阪線で使用されてる特急形車両です。愛称はさくらライナー。大阪阿部野橋と吉野を結ぶ吉野特急は1965年に運転を開始1990年で25周年を迎えました。これを機にさらなる高品質の輸送サービスを提供するために投入されたのが26000系です。車体をはじめ内装は21000系「アーバンライナー」のデザインを流用するも、飛鳥、吉野路を走行するにふさわしい観光的要素でリファイン。1990315日ダイヤ変更から営業運転を開始しました。また1990年のグッドデザイン賞を受賞しています。




【関連記事】
近鉄16000系電車

近鉄12400系電車(サニーカー)
近鉄21000系電車(アーバンライナーplus)

近鉄26000系電車(リニューアル車)デラックスカー・喫煙ルーム

近鉄26000系電車(リニューアル車)レギュラーカー


近鉄22000系電車-ACE(エー・シー・イー)~外観編~

近鉄22000系電車-ACE(エー・シー・イー)~車内編~

近鉄22000系電車-ACE リニューアル車~外観編~
近鉄22000系電車-ACE リニューアル車~車内編~


近鉄22600系電車-Ace(エース)

青の交響曲(シンフォニー) Blue Symphony ~ラウンジ編~ 
青の交響曲(シンフォニー) Blue Symphony ~車内編~ 
青の交響曲(シンフォニー) Blue Symphony ~外観編~ 


近鉄5200系電車
















th_IMG_1430_20170104154616ed6.jpg

南大阪・吉野線の看板車両である本系列も初期車の製造から21年が経過したことから、4億円をかけてリニューアルが行われ、20114月より営業運転が開始されました。リニューアルにおいては内装を22600系、16600系で確立されたスタンダードを踏襲しつつ、観光特急としての特色を前面に押し出し、随所に吉野らしさが表現されています。


車体塗色はオリジナル車同様に白を基調としながら、車体裾部のグラデーションは吉野の桜をイメージしたピンク色に変更され、前面は窓周り・前照灯周辺を黒く塗装したデザインとしたほか、スカートの形状も変更されました。ロゴマークはリニューアル前の「SL」から、新たに制定した桜の花びらをイメージしたシンボルマークが貼り付けられています。


















th_IMG_1297_20170104152715042.jpg



さくらライナーの乗車レポートの1回目はDXシート車を中心にご紹介して行きたいと思います。リニューアルによって、モ26200形(3号車)がデラックスカーに変更され、「MADE IN YOSHINO」をテーマとしたデザインになりました。荷棚下部に吉野産ヒノキ、照明カバー内部に吉野産漉き和紙、仕切扉の合わせガラス内部に吉野産スギによる網代組みを使用しています。また床面全体にはブラウンを基調色とするストライプ入りの絨毯が敷かれており、特別感が演出されています。












th_IMG_1311.jpg


座席は独立性の高い1人掛け「ゆりかご型リクライニングシート」を採用し、通路を挟んで横1+2席配置となっています。シートピッチはレギュラーカーと同じ1,050mmACコンセントは、デラックスシートは1席ずつ肘掛に内蔵されています。











th_IMG_1233_20170104152719174.jpg


二人がけシートの様子です。シートの厚みは思いの他薄いですが掛け心地はメチャクチャ良いです。
















th_IMG_1257_20170104152718458.jpg



二人がけシートの並びです。デザイン性の高いゴージャスなシートの並びは高級感バツグンです。






























th_IMG_1228.jpg


1人がけシートの様子です。まさに隣にだれもいないDXで特別なシートですね。アーバンライナーPlusやNEXTと異なりパワーシートではありませんが、座り心地はハッキリいってアーバンライナーよりも上を行ってます。
















th_IMG_1279_201701041527338b8.jpg


ヘッドレストは上下に動くので利用者によって最適なポジションにセット出来ます。
















th_IMG_1274_20170104152732d8b.jpg


アームレストにはコーヒーテーブルが格納されています。














th_IMG_1269_2017010415273161a.jpg


シート背面にもテーブルが設置されています。また、フットレストも装備されています。まさに至れり尽くせりですね。

















th_IMG_1259_2017010415272933f.jpg



座席に着席した感じはこんな感じになります。テーブル背面には車内案内が表示されています。
















th_IMG_1305_20170104152917f3d.jpg



アームレスト横にあるコンセントです。
















th_IMG_1313_2017010415291559d.jpg


カーテンを閉めるとこんな感じになります。カーテンの素材・柄も和を意識したデザインとなっています。
















th_IMG_1256_20170104152914af6.jpg



車両妻面の様子です。車内情報案内装置は大型の3色LED。妻面には桜の飾照明が取り付けられて雰囲気を盛り上げています。デッキとの扉が光沢があり高級感がありますね。

















th_IMG_1309_201701041529133c0.jpg



LED表示装置は開く扉の向きも教えてくれます。

















th_IMG_1319_201701041529120dd.jpg



桜の飾照明のアップです。凝ってますね〜。


















th_IMG_1264_201701041529257ab.jpg


デッキ側から見た扉の様子です。金色に輝く扉がいい感じです。まさにデラックス。


















th_IMG_1268_201701041529268a9.jpg


乗降扉は内開きです。


















th_IMG_1240_2017010415292896d.jpg



水回りも大幅にリファインされました。


















th_IMG_1238_20170104152929aa5.jpg


洗面台の様子です。

















th_IMG_1246_20170104152930fc4.jpg


車内販売はありませんが、自動販売機が設置されていました。





















th_IMG_1243_20170104153005c41.jpg


車いす対応のバリアフリー化された化粧室の様子です。















th_IMG_1326_20170104153006095.jpg


全席禁煙化に伴い設置された喫煙ルームの様子です。














th_IMG_1332_201701041530082f2.jpg


内部の様子です。簡素ですが腰掛けも設置されています。














th_IMG_1301_20170104153009db9.jpg


もう一度車内にもどってデラックスカーの座席を後ろから見通した様子です。















th_IMG_1421_20170104153010a89.jpg



近鉄ー26000系電車(リニューアル車)デラックスカー。以前ご紹介した
近鉄21000系電車(アーバンライナーplus)の上を行く高品質なデザインで纏められたリニューアルは本当に素晴らしいものでした。青の交響曲は大人気ですが、さくらライナーも最高です。もっと評価されるべき素晴らしい車両でした。次回はレギュラーカーをご紹介したいと思います。




2 COMMENTS

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/csr/environment/en_railway.html

◯鉄道事業の環境取組み・・・気になった箇所がひとつ。“2020年頃を目途に、70両程度を省エネルギー車両に更新します”
これはしばらく止まっている、通勤型電車の新製のことでしょうか?動向に注目です。

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
リニューアル以前も以後も、これまでに何度か乗車しています。リニューアル前は阿部野橋方先頭車の最前席はパノラマ席だったので、いつもその席を指定の特急券を購入してかぶりつきしてました( ◠‿◠ )

ただデラックス車には乗ってことがないため、初見です。アーバンライナーや伊勢志摩ライナーに劣らない車内設備ですね。一度この席にも乗ってみようかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です