【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

北陸新幹線―新高岡駅(ホーム、改札内コンコース編)

th_IMG_1468_20170207224838e3c.jpg


北陸新幹線ー新高岡駅は、富山県高岡市下黒田にあるJR西日本の駅で、2015314日に北陸新幹線の長野駅金沢駅間延伸開通と同時に開業しました。新高岡駅は北陸新幹線と城端線との交点に設けられており、市の代表駅である高岡駅とは城端線で1駅の距離があります。また、城端線としては1956年の林駅以来59年ぶりの新駅設置となりました。なお、北陸新幹線の長野駅金沢駅間に新たに設けられた7駅のうち、開業と同時に新設されたのは黒部宇奈月温泉駅と当駅の2駅だけです。


【過去記事】
北陸新幹線―黒部宇奈月温泉駅(ホーム、改札内コンコース編)
北陸新幹線―黒部宇奈月温泉駅(駅舎外観・駅前広場編)
富山地方鉄道―新黒部駅


富山駅付近連続立体交差事業ーついに開業した北陸新幹線富山駅!
富山駅付近連続立体交差事業ー高架化された「あいの風とやま鉄道線」上り線とJR高山本線の状況 
富山駅付近連続立体交差事業ー南口駅前広場の状況 17.01


北陸新幹線-金沢駅 15.09(開業後)
大規模リニューアルが完成した金沢駅中央コンコースの様子

「えちぜん鉄道」が期間限定で北陸新幹線高架を走行中!仮設駅に切り替えられた「えちぜん鉄道」福井駅の状況 1605


北陸新幹線ーE7系・W7系電車(外観編)
北陸新幹線ーE7系・W7系電車(普通車の車内編)
北陸新幹線ーE7系・W7系電車(グリーン車の車内編)


【関連記事】
九州新幹線-博多駅
九州新幹線-新鳥栖駅
九州新幹線-久留米駅
九州新幹線-熊本駅
九州新幹線-鹿児島中央駅
→JR九州800系新幹線電車








th_IMG_1487_20170207224840fb4.jpg


駅舎2階の新幹線ホームは相対式ホーム22線の高架構造で通過線が無いシンプルな構造となっています。また、新高岡駅の新幹線ホームは、ゆるやかなカーブ上に設置されているため、ホームも微妙に弧を描いた形状をしています。














th_IMG_1512.jpg


両ホームにはホームドア(可動式安全柵)が設置されており、ホームとは改札内より、エスカレーター、階段、エレベーターで連絡しています。基本的な駅の構造は、先にご紹介した
北陸新幹線―黒部宇奈月温泉駅と同じ構成になっており、ある程度の標準化が図られています。










th_IMG_1489_20170207224842725.jpg


ホーム上に設けられた待合室を反対側のホームから見た様子です。












th_IMG_1491_20170207224843542.jpg



待合室の様子です。











th_IMG_1494.jpg


ホーム上の待合室内部の様子です。












th_IMG_1497_20170207224853f63.jpg


改札階と繋がるエレベーターの様子です。












th_IMG_1500.jpg


可動式ホーム柵の様子です。透明のガラス部分が多く見通しは良好です。












th_IMG_1503_20170207224857095.jpg


ホーム階に向かうエスカレーター付近の様子です。












th_IMG_1525_20170207224858eb9.jpg


エスカレーターを降って改札階に来ました!













th_IMG_1533.jpg


少し引き気味で見た、改札内コンコースの様子です。中心に待合室、左右にエスカレータ、エレベータ、階段が機能的に配置されています。












th_IMG_1536_20170207225003619.jpg


金沢方面ホームに繋がる階段、エレベータ付近の様子です。












th_IMG_1538_201702072250044de.jpg


改札階の待合室の様子です。













th_IMG_1542_20170207225005ab7.jpg



内部の様子です。黒部宇奈月温泉駅に負けず劣らずゴージャスな造りになっています。










th_IMG_1530_201702072250077d4.jpg



改札内コンコースの一番奥側から、改札口側を見通したカットです。











th_IMG_1549_2017020722501557c.jpg


出口付近の様子です。












th_IMG_1552_20170207225017829.jpg


振り返って見た発車標の様子です。












th_IMG_1555_201702072250170b5.jpg


改札口付近の様子です。自動改札機は3通路とミニマムな構成となっていました。












th_IMG_1466_20170207225019187.jpg


北陸新幹線の延伸開業時に開業した新駅「新高岡駅」。中心駅の北陸本線「高岡駅」と1駅離れており、利便性は併設駅に比べれば劣っています。運行開始した定期列車のうち、速達タイプの「かがやき」は当駅を通過する他、停車タイプの「はくたか」と、富山金沢間を運行するシャトルタイプの「つるぎ」は、いずれも全列車が停車します。なお、「かがやき」に関しては臨時便が追加運行される場合、一部が停車することがあります。








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です