南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルは、老朽化した現南海会館ビルを建替える再開発計画です。南海会館ビルの建て替えにあたり、難波再開発計画の南端に新しいオフィスビル(NCプロジェクト オフィス棟新築工事)を建設し、本社機能を移転、その後現南海会館ビルを解体、新ビルを建設する玉突き方式での建替えとなります。南海会館ビルの建て替えは2011年2月に南海電鉄が発表した新中期経営計画「凜進130計画」で明らかになりました。
【過去記事】
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.05
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.04
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.03
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.01
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.10
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.07
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.06
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.04
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.03
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.02
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 15.12
→新南海会館ビル(仮称)の最新のイメージパースが発表され最新のビルデザインが判明、着工は2015年9月1日!
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 15.07
→新南海会館ビル(仮称)15.06
→新南海会館ビル(仮称)15.01
→新南海会館ビル(仮称)14.11
→新南海会館ビル(仮称)14.07
→新南海会館ビル(仮称)14.05
→南海会館ビルの建て替えに向け、既存建物の解体工事が始まる!
→新南海会館ビルの事業概要が発表!
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.05
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.04
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.03
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 17.01
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.10
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.07
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.06
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.04
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.03
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 16.02
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 15.12
→新南海会館ビル(仮称)の最新のイメージパースが発表され最新のビルデザインが判明、着工は2015年9月1日!
→南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビルの建設状況 15.07
→新南海会館ビル(仮称)15.06
→新南海会館ビル(仮称)15.01
→新南海会館ビル(仮称)14.11
→新南海会館ビル(仮称)14.07
→新南海会館ビル(仮称)14.05
→南海会館ビルの建て替えに向け、既存建物の解体工事が始まる!
→新南海会館ビルの事業概要が発表!
【スペック】
名称:南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビル
所在地:大阪市中央区難波五丁目12番外32筆(地名地番)
階数: 地上31階、地下2階
高さ:150.000m
構造:S造
杭・基礎 :
主用途:物販販売店舗、オフィス
総戸数:—
敷地面積:34,252.02㎡(施設全体)
建築面積:3,820.90㎡
延床面積:84,125.30㎡(容積対象床面積78,741.74㎡)
建築主:南海電気鉄道
設計者:大林組
施工者:大林組、竹中工務店、南海辰村建設共同企業体
着工:2015年09月01日(予定)
竣工:2018年09月末日(予定)
現地の様子です。前回の撮影が2017年05月だったので約2ヶ月振りの撮影です。
久々に現地を訪れてみると、鉄骨建方がさらに進み塔屋部分の構築が始まっていました!ついに最高部に到達した様です。
頂部のアップです。仮称)完成予想パースをみると、新南海会館ビル の屋上には庭園が設けられる計画になっており、御堂筋側には北方面を一望できる展望スペースが設けられる予定です(一般開放されるかは不明ですが)。
阪神高速1号環状線と絡めたアングルです。ここのスクランブル交差点を行き交う人々は国籍も様々で南海なんば駅周辺はインターナショナルな雰囲気が出てきています。
低層部の様子です。外低層部の装デザインがどうなるか?楽しみです。
定番のアングルですが、南西側のマクドナルド前の横断歩道付近から見た様子です。
こちら少しめずらしいアングルだと思います。
更に撮影ポイントを変えて、なんばパークス側から見た様子です。
ガラスカーテンウォールのアップです。
スイスホテル南海など、部分との接続箇所付近の様子です。
最後は引き気味で見た、(仮称)新南海会館ビルとスイスホテル南海の様子です。(仮称)新南海会館ビルの追跡取材も、いよいよ終盤戦に差し掛かってきました。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD31H11_R30C17A7LKA000/
“スイスホテル南海大阪、全室にスマホ 持ち出しOK”…訪日客の観光後押し
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.namba-new-landmark.com
「ネーミング総選挙」だそうですよ٩( ‘ω’ )و
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
https://www.constnews.com/?p=45621
〜【経営】大阪オールグレードの空室率は2%台に/全国13都市のオフィスビル市場動向/CBRE〜
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
皆さんのコメントを拝見しているとやはり建築って難しく奥が深いですね。
一義的には何を建てようが所有者の自由でしょうけども、一方で超高層となると都市景観を担う公共財的な面もあり。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
将来的に反対側にも高層ビルを建ててH型にして、3つのビルを屋上で繋ぎ、往き来できるようにして欲しいw
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
この画像の位置、ちょうどフレイザーレジデンス前にあたる敷地が今は更地になってますよね?
ここにはなにができるのでしょうね。本題から逸れましたが、以前から気になってました(๑・̑◡・̑๑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
パークスタワーが計画縮小になった時はやむ無しと思ってましたが、こんなにオフィス需給が逼迫する時代がくるとは感慨深いです。
ミナミにもシンボルタワーが出来たらいいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
計画発表時から不安がありましたが、T字型の配置はやっぱり美しくないですね。
幅が約92mもありますが、せめて70mくらいにして、その分を上に伸ばしてたら、もうちょっとマシだったのかも。
大型開発の際、景観より効率を優先しすぎる企業が多いのは残念です。
SECRET: 0
PASS: 1ef33b2d40399ed366ce31e6958bee9e
>スライムさん
ホテル側の景観は残念ですが、エレベーターと機械室と避難バルコニー(無窓)なので南海会館からは見えません。
パークス側は経営危機だった頃なので色々売却して資金を捻出し、かろうじて完成したので仕方ないです。 まだ不良株主に支配されていた時期ですし。
PS 完成予想図は2~3世代前なので先月専門誌に新しいパースが白黒ですが載っています。 南口広場の仮設階段がそのまま本設階段になっていたのが残念です。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
しかし、屋上に庭園と展望スペースが設けられるとのことですけど、関係者以外は出入りできないのでしょうか?
10階部分がスカイロビーですが、正直この位置では良い眺めはあまり期待できなさそうかなと思ってます。それならば、自分は数百円くらいの入場料を払ってもいいから屋上に上がってみたいですね。まあ基本的にこのビルの高層階はオフィスフロアですから、難しいですかね。
それにしてもなんば駅周辺は、今や国際的な顔を持つ街に変貌を遂げたものだととても感慨深いです。私自身はまだ行ったことはないですけど、どこか香港やシンガポールをほうふつとさせるような雰囲気が最近ではお気に入りです(^_^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
T時型の配置とはいえ、スイスホテルに本当に近いため、ホテル客室からの景観、プライバシー性への影響も大きいと思います。
こんなややこしいところに建増しするなら、パークスタワーを本来の規模で建てておけばよかったのに…と思ってしまいます。