【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事17.12


おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画は、城東貨物線の施設や用地を活用しながら複線化・電化を行い、新大阪駅から大阪東部地域を経て大和路線の久宝寺駅(延長 20.3 ㎞)にいたる旅客線を整備する貨物線の旅客化工事で事業費は1,197億円です。2008年3月に放出から久宝寺までの南区間(9.2㎞)が開業しまし、現在は2018年度末の開業を目指し、新大阪から放出までの北区間(11.1㎞)の建設工事が行われています。

【関連記事】
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事17.05 ~ホーム編~
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事17.05 ~改札階コンコース編~
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事16.11
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事16.07
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 15.03
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 15.03
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 14.12
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 14.05

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 17.05
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 16.11
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 14.12
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 14.05

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)「おおさか東線神崎川橋りょう」の建設状況 15.08

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR西吹田駅の工事状況 15.08
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR西吹田駅の工事状況 15.02

おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR淡路駅の工事状況 15.08
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR都島駅の工事状況 15.02

 

 
th_001 22-28-31出典:大阪外環状鉄道HP>事業計画(PDF)
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画のルート図です。おおさか東線は、大阪環状線を起点に放射状に伸びる各路線を外縁部で接続する外環状鉄道となります。


おおさか東線北区間延伸計画により、学研都市線の放出~鴫野駅間は複々線化されます。その為、鴫野駅では既存駅施設の南側に2本の線路とホーム1面の増設工事が行われています。京橋方面行きの新設ホームは、既存の京橋方面行きホームをサンドイッチする様な形で建設されました。長らく工事が行われてきた鴫野駅ですが、2015年3月29日(日)の始発から新しい路線に切り替えられ増設ホームの供用が始まりました。
 

 

 

 


鴫野駅は学研都市線とおおさか東線が「線別複々線」で離合する駅になり、京橋→新大阪方面の乗り換えが対面で可能な構造になります。また、次の放出駅までの区間で「方向別複々線」に変わり、木津→新大阪方面がホーム上で対面乗り換え可能となります。2つの駅を上手く使えば、各方面から新大阪方面への乗り継ぎが楽になる、そんな構造になっています。

 

 

 


現在は、駅改良・増線工事の進展に伴い、一時的に閉鎖されていた、真ん中の島式ホームが下り線として暫定的に利用を開始、旧下り線ホームは全面閉鎖の上リニューアル工事が行われています。上の写真は真ん中の島式ホームの様子ですが、線路の上にホームが作られており、暫定的に拡幅している事が解ります。
 

 

 

 


リニューアル中の旧下り線ホームの様子です。東側にはエレベーターが見えています。

 

 

 


暫定拡幅部分から見た、リニューアル中の旧下り線ホームの様子です。

 

 

 

 


床をバリバリを剥がし、新しい床が作られています。

 

 

 

 

 


最後は反対側(京橋側)から見たリニューアル中の旧下り線の様子です。ホーム上屋の柱が線路の上に作られており、工事の進展具合が良く解りました。

 

1 COMMENT

K

野江、都島、淡路、西吹田も駅の様子が分かるくらい仕上がってます。開業まで約1年、早く駅名が決まらないかなぁとそわそわしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です