【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【祝開業】おおさか東線全線開業ー南吹田駅(駅舎外観〜コンコース編)



おおさか東線北区間は、城東貨物線の施設や用地を活用しながら複線化・電化を行い、新大阪駅から大阪東部地域を経て大和路線の久宝寺駅にいたる旅客線を整備する貨物線の旅客化工事です。2008年3月に放出から久宝寺までの南区間(9.2㎞)が先行開業しました。残る北区間11.1㎞の工事が行われてきましたが、2019年3月16日、ついに新大阪〜久宝寺間(11.1㎞)が開通し、全区間20.3kmの外環状線が開通しました!

 

 

【2019年春開業】おおさか東線ー東淀川→南吹田駅区間の状況 18.11



 

おおさか東線北区間のルート図です。今回開業したのは新大阪駅〜放出駅間11.1kmで、途中に南吹田、JR淡路、城北公園通、JR野江、鴫野駅が設置されました。
 

 

 

 

 

開業特集の2駅目「南吹田駅」。今回は駅舎外観〜コンコース編です。

 

 

 

 

 

 

 

南吹田駅の外観です。駅名表記が明朝体です。

 

 

 

 

 

 

 

改札外コンコースの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

改札口付近の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

内部から改札口側を見た様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

改札内コンコースの様子です。高架下の駅舎は天井が高くメチャクチャ広々としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コンコースの奥にある階段の様子です。左右にエレベーターがあり、階段の裏側にトイレが配置されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

改札階とホームを結ぶエレベーターの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

階段下のトイレ前の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

改札階とホームを結ぶエスカレーターの様子です。ホームの幅が狭いので上り下りが2箇所に分かれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンコースの奥から改札側を見通した様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

改札内コンコースを上から見下ろした様子です。ゆとりのある空間が実感できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は1番上りエスカレーターから見た改札内コンコースの様子です。この南吹田駅は「鉄道空白地帯」に出来た新駅なので、今後は駅勢圏内の住宅開発が活発化すると思います。

4 COMMENTS

匿名

もともと何もない場所に駅を作ったのでなにもないのは仕方がないでしょう。
ただ、駅入り口と道路を挟んだ向かい側の高架下に店舗(コンビニor飲食店)らしき建物の工事がされているので、これから少しずつできてくるんじゃないかと

匿名

JR高知駅に内装が似てますね。
階段等の配置はほとんどまんまです

南吹田

元々駅から遠い場所だったので何もないのはしかたありません。
利用者が多ければそのうち店もできるでしょう。

スライム

この新駅は少し先にコンビニが1軒あるものの、他に商業施設、飲食施設は全くありません。ロータリーもできましたが、バス路線はありません。広々としたコンコースは高さがあることも相まって、余計に寂しい印象を受けます。それでも大阪駅まで2駅ですから、ポテンシャルは高いと考えられ、今後に期待ですね。この場所であれば、今は6000人ぐらいの乗降客数でしょうか?

それにしても何もなさすぎる・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です