大和ハウス工業と大阪マルビルは2022年5月13日付けのニュースリリースで、大阪駅前のランドマークタワーとして親しまれてきた「大阪マルビル」を建て替えると発表しました。
「大阪マルビル」は1976年に竣工した大阪でも最古参に分類される超高層ビルの1つで、その円筒形のユニークな形状から大阪のランドマーク的な存在として長らく親しまれてきました。しかし、竣工後50年近くが経過し、建物・設備の老朽化や周辺施設との競争力の低下が課題となっており、より質の高い商品・サービスを提供し、大阪の新たなランドマークとなりうる施設として刷新する為、建替えが決定しました。
【出展元】→「大阪マルビル」を建て替えます
さらに高層化しオフィスや大型ホールを設置
「大阪マルビル」は、「大阪第一ホテル」を中心として、飲食店や物販店舗など35テナントで構成されていますが、施設の刷新とともにこれまでになかった新たな機能が付加されます。建替え計画は、地上30階建て、高さ約123mの現状建物から高層化する予定で、多目的に利用できる大型ホールや、高機能オフィスの設置など、賑わい創出の場、文化交流の場としての役割が付加されます。
建替え後もマルビルの名前を残し、建物の形にも『丸』を残し、発信力ある建物にする方針で、2025年の大阪・関西万博の開催期間中はバスターミナルとして敷地を貸し出す予定となっています。
ビルオタとしては、『シン・マルビル』がどの程度高層化されるのか?気になる所です。新ビルはホテルに加え、高機能オフィスが導入されるので1フロア毎の面積が今よりも広くなる事が予想されます。新ビルの指定容積率が大阪梅田ツインタワーズサウスと同じ2000%まで緩和出来れば、延べ床面積64,800㎡程度(現:マルビルは41,069.4㎡)の超高層ビルが建設可能となります。
大阪国際空港(伊丹)高さ制限回答システムによると、大阪マルビル付近の制限高(海抜高)は約192m、国土地理院地図によると海抜は0.6mとなっており、法律上は高さ190m程度の超高層ビルの建設が可能です。ただし、敷地面積がそれほど広くない事や、高機能オフィスを導入する事や、容積率を目一杯緩和しても6.5万㎡程度までしか拡大出来ない事から、ビルの高さは150〜160m強になるのではないでしょうか。
現:大阪マルビルの施設概要
所 在 地 |
大阪府大阪市北区梅田1丁目9-20 |
ホテル客室数 |
460室(宴会室5室、レストラン1) ※客室は10階から29階 |
テナント数 |
35店舗(2022年5月13日現在) |
開業年月日 |
1976年(昭和51年)4月16日 |
建物工期 |
1973年(昭和48年)10月16日~1976年(昭和51年)3月31日 |
敷地面積 |
3,244.62㎡(981.498坪) |
延床面積 |
41,069.4㎡(12,423.4坪) |
階 数 |
地下4階 地上30階 塔屋3階 (一部地上6階) |
高 さ |
124m(塔屋部分含む) |
直 径 |
約30mの円筒形ビル |
竣 工 |
1976年(昭和51年)3月31日 |
主要構造 |
S造(鉄骨造)、一部SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造) |
設計・施工 |
フジタ工業株式会社(現:株式会社フジタ) |
通天閣の滑り台はこのビルこどふさわしいと思います。
もっと長い時間楽しめそうです。
駅前ビルですが(上のビル部分は建て替えて欲しいとは思いますが)あの地下街は残して欲しい派です。
あれは一周回って価値です。最新の建築もあり、でもこういうのもあるっていうのが街の魅力に繋がると思います。(いきなり別空間が広がっているのがポイント)
最新のビルは中国でも東京でも他の都市でもこれからもいくらでも出来てきます。
梅田の再開発は推進していくべきですが、それはそれとしてコピー不可な価値は大切にした方がいいのでは。
ただ地上部分(ダイヤモンド地区全体、少なくとも宝くじ売ってる辺り)はもっと歩いていて楽しい感じに出来んのかな、とは思います。
もう昔、丸ビルの上部に電光掲示板が有った事を知る人も少なくなってきましたね。
一時代が終わった感じもします。
第1から第4ビルも建て替えの波は避けられないでしょうし
兎我野、太融寺らへんも老朽化のビルばかりです、最近は広い敷地がパーキングに多数変じています。
次はこの辺に超高層ビルを期待したい。
マルビルの立て替えが来たからには・・
駅前1ビル2ビルの立て替え&高層化も(権利関係で難しいとしても)期待してしまいます。
梅田のシンボリックタワーだった丸ビル。
とうとう建て替えかー。
やはり全面タイル張りは外観劣化し難いですね。
ここ一帯が昔、闇市だった面影はホント無くなりました。
更に人の呼び込める施設になることを期待します!
大阪駅周辺は伊丹空港の進入表面からはちょっと外れてるので高さ制限緩和の可能性は0では無いとは思いますが、安全のための制限なのでまぁ無理でしょう。制限がちょっと緩くなった福岡の天神とは滑走路との位置関係が全然違います。ちなみに新大阪辺りは着陸ルートの真下なので絶対無理です。
高さ制限緩和して、上部展望塔でもいいので高さ300mくらいのビルを建てたら梅田のスカイラインが締まるんですけどねぇ、、、
電光ニュースや天気予報が流れていたころがなつかしいです。
安藤忠雄さんが提案したマルビルごとまるまる緑化計画はどうなったのでしょう?
近年、梅田の様変わりには目を見張るものがありますが、同時に昔の梅田を知っている者からすると寂しい気もします。マルビルの建て替え・・・また昔からの梅田の風景が1つなくなりますね。綺麗になる梅田も好きですが、うーん、やっぱり自分の子供のころや若い時の風景が無くなると寂しいです(笑)
予想すらしていなかった、これはまさに驚きのビッグニュースですね゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
期待が高まります♪
大阪マルビルの建て替えのニュースが入りましたね。
シン大阪マルビルのデザイン、高さに期待しています。