大阪府咲州庁舎(愛称:コスモタワー)は地上55階建て、高さ256m、延床面積149,296 m²の超高層ビルです。総事業費は1,193億円。あべのハルカス(300.0m)、りんくうゲートタワービル(256.1m)に次ぐ西日本第3位の高さを誇ります。また自治体の庁舎としては日本一の高さを誇ります。そんな大阪府咲州庁舎ですが、都心部からのアクセスの悪さからテナントの入居率が長らく低迷しており、現在全体の32%が空室となっています。咲州庁舎の空き床を有効活用する為に、大阪市は同庁舎周辺地域の用途制限を緩和、オフィスや店舗に加えホテルの入居も可能になりました。
大阪府では、咲州庁舎の7階〜17階までの空き室に入るテナントを公募したところ、7月14日の締め切りまでに、大阪府内でビルを改築し、ホテルとして運営している会社と関東や関西などでアミューズメント施設を運営している会社のあわせて2社から応募があったとの事です。このうち、ホテルの運営会社は、7階から17階までのすべてのフロアをホテルして活用する案が、またアミューズメント施設の運営会社からは、17階をカプセルホテルにする案がそれぞれ提示されました。今後、2社の提案内容の審査を行った上で、8月上旬にも入居するテナントを決めたいとしています。
オフィスからホテルへのコンバーションは、咲州庁舎に隣接するコスモプラザビル(写真左)で既に行われています。同ビルは、地下2階、地上14階、塔屋2階、延床面積:35,302.79㎡。ここに、不動産賃貸や農園運営を手がけるグループレゾンが約20億円を投じ、ホテル・ラ・レゾン 大阪を開業させました。ホテル・ラ・レゾン 大阪は、コスモプラザビルの5階〜11階入居し、総客室数は182室。宿泊料金は1室当たり1泊2万7千円からとなっています。咲州庁舎低層部のホテルへのコンバーションも、現在の大阪都心部のホテル客室の逼迫具合から見ると妥当な選択だと思います。8月の発表内容がどうなるか?少し楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
https://www.constnews.com/?p=46139
〜【官庁】さきしまコスモタワー低層階はインバウンド向けホテルへ/事業者はリコジャパンと西辻工務店/大阪府〜
客室はツインとダブルが主体、客室数は378室を計画。2018年2月から工事着手、第1期は18年8月に開業、5期に分けて順次オープンさせる。グランドオープンは20年2月の予定。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
変貌なるか夢洲 京阪、京都に直通 近鉄、海遊館移転
IR・万博誘致にらむ 再開発を検討
2017/7/21 2:30
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO19080190Q7A720C1LKA000/
大阪府・市がカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致に成功した場合、予定地の夢洲(ゆめしま)への交通網など再開発が進みそうだ。
京阪ホールディングス(HD)は京阪中之島線を地下鉄中央線に接続、夢洲―京都間のアクセス鉄道にする。近鉄グループHDは水族館「海遊館」の夢洲移転を検討している。
IRと国際博覧会(万博)は関西経済浮揚の起爆剤として期待されており、人の流れも大きく変える可能性がある。
京阪HDの加藤好文社長は「夢洲へのIR誘致が決まれば、中之島駅から南西に進んで地下鉄中央線の九条駅につなげる」との考えを明らかにした。
これまで中之島線はJR西日本と阪神電気鉄道の駅がある西九条駅まで延ばす構想だった。
京阪神の中長期的な鉄道網を示した近畿地方交通審議会の2004年の答申では、神戸や関西国際空港方面への移動が便利になるとして西九条駅までの整備を検討する必要があると結論づけた。
九条駅への変更について加藤社長は「九条駅で中央線とつなげば、京都とIRのある夢洲が結ばれる」と説明する。夢洲―祇園四条を1時間強で結び、京都観光で訪れた訪日外国人を夢洲に運ぶインバウンド路線にする。
近鉄グループHDは海遊館を天保山地区から夢洲へ移転することを検討している。海遊館は大阪湾ベイエリア開発として1990年に開業し、2015年に近鉄グループHDが経営を引き継いだ。
年間入場者200万人以上で、周辺には観覧車や商業施設などがあり、多くの観光客が訪れる。海遊館では大規模改修を計画するが、巨大水槽など改修費が高額になる見通し。このため「移転も選択肢の1つ」(幹部)という。
夢洲への交通手段は現在は自動車に限られている。IRと万博が決まれば、公共交通の整備も一気に進む。大阪市営地下鉄は計画を凍結していた中央線のコスモスクエア駅から夢洲までの延伸工事に着手し、24年の運行開始を目指す。
JR西日本も桜島駅止まりだった桜島線を夢洲まで延ばすことを検討する。このほか夢洲と舞洲をつなぐ橋の車線を4から6に広げる。関空や神戸空港から夢洲を船で結ぶ航路もできる可能性がある。
■IR開設地 18年以降決定
カジノを含む統合型リゾート(IR)は今秋の国会でIR実施法が成立すれば、2018年以降に開設地域が決まる予定だ。国際博覧会(万博)は18年秋の博覧会国際事務局(BIE)総会で開催地が決定する。
経済団体や自治体で構成する夢洲まちづくり構想検討会によると、夢洲では24年にIR建設地の1期部分、25年に万博会場の2期部分が完成する計画だ。将来は長期滞在が可能なリゾート地区の開発も進める。すべて完成した場合は年間3000万人の集客を見込む。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
泉佐野センタービルでも、オフィスの空きフロアを使ってホテルに変わっています。
おもに中国人団体客用のようですが。
オフィスがホテルに置き換わるのは、今の大阪を象徴しています。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
私も書き方がちょっとぶっきらぼうでしたね、失礼しました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうです
結構なことして書いたのです
誤解を与えてしまったら申し訳ない
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
いいこと、結構なことじゃありませんか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪ではとうとうかつての不良債権までもが
資産に転換するようになりましたね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カジノIRや万博等、夢洲の開発が進んだ10年後ぐらいには隣接する咲州の価値も高騰するのではないかと思います。
そうなれば府も残る18階以上も民間に売却し、それを資金にして大手町に超高層の府庁舎を建て直して欲しいなと妄想しています。
もちろん近代建築として価値のある本館はそのままで。
ま、財政的に余裕があればの話ですが。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
咲洲庁舎、良い方向に進化していってほしいと強く願っています。そのためにも、この用途制限の緩和が可能になったのは大きなきっかけですね。
個人的にはホテルとなった場合、どこの運営会社なのかも非常に気になります。また、コンバージョンを終えて開業したあかつきには、どんなものか一度宿泊して見たいとも考えています(^∇^)
ちなみに、おとなりの「ラ・レゾン」は昨年の11月に利用したのですが、これがお値段の割になかなか充実したホテルでとても良かったですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 全客室が40平米と広く、そのうえもともとオフィスビルだったため室内も天井が高くて、ラグジュアリーホテルさながらの内容でした。
私はホテル予約にはいつも「じゃらん」か「楽天トラベル」を使うのですが、いずれのクチコミ・評判でも非常に高評価の付いている利用して損のないところです。咲洲庁舎のほうも是非そうなってほしいですねp(^_^)q