【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

北海道新幹線の青函トンネル内で年末年始の一部時間帯に『初めての時速210kmの営業運転』を実施!


出展:JR北海道

JR北海道と国土交通省は2020年9月24日に、北海道新幹線の青函トンネル内で年末年始の一部時間帯に210km/h走行を実施する、と発表しました。現在、北海道新幹線の在来線共用区間である青函トンネル内は、風圧による貨物列車への影響などが考慮され、北海道新幹線開通当初は140km/h、2019年3月のダイヤ改正から160km/hで走行しています。(共用区間の一部は現在も140km/hで走行)。JR北海道は、この速度向上のため新幹線高速走行中の貨物列車誤進入を防止するシステムや高速確認車の開発、レールの削正などを実施し、高速走行試験で安全線を検証してきました。

【出展元】
→JR北海道>年末年始、北海道新幹線は青函トンネル内で高速走行を実施します
→国土交通省>年末年始の一部時間帯における北海道新幹線青函トンネル内の高速走行

 

 

年末年始の一部時間帯における北海道 新幹線 青函トンネル内の高速走行



これらの取り組みを踏まえ、今年の年末年始に青函トンネル内において、新幹線が貨 物列車とすれ違わない時間帯で『初めての時速 210km の営業運転』を行う事になりました。実施日時は、2020年12月31日(木)~2021年1月4日(月) の5日間)で、始発~15時半頃まで。上下各7本、合計14本が対象となります。これにより、東京駅~新函館北斗駅間の所要時間は約3分短縮する見込みです。詳細なダイヤは後日、JR北海道から発表される予定です。

 

 

高速走行の時間帯イメージ



【高速走行実現に向けたこれまでの取り組み】
・新幹線高速走行中の貨物列車の誤進入を防止するシステムや高速 確認車の開発、レールの削正等 ・高速走行試験により走行の安全性を確認

【高速走行の実施】
(1)区 間: 青函トンネル内(約54km)上下線
(2)速 度: 210km/h(現行は160km/h)
(3)実施時期: 令和2年12月31日~令和3年1月4日(5日間)
(4)所要時間: 現行より約3分短縮 (東京・新函館北斗間の現行最速:3時間58分)
(5)対象列車: 始発~15時半頃までの間に、青函トンネルを走行する 新幹線上下各7本の計14本
(6)その他 : 今後、260km/hへの速度向上の早期実現を目指し、時間帯区分方式の段階的拡大の可能性について検討を進めていく。

 

JR東日本の新幹線試験⾞両 E956系(ALFA-X)のエクテリアデザインが発表。営業運転速度は360km/hを目指す!



JR北海道が「札幌駅交流拠点北5西1・西2地区」の再開発準備組合を設立、47階建て超高層ビル建設を目指す!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です