
おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画は、城東貨物線の施設や用地を活用しながら複線化・電化を行い、新大阪駅から大阪東部地域を経て大和路線の久宝寺駅(延長 20.3 ㎞)にいたる旅客線を整備する貨物線の旅客化工事で事業費は1,197億円です。2008年3月に放出から久宝寺までの南区間(9.2㎞)が開業しまし、現在は2019年3月16日 全線開業を目指し、新大阪から放出までの北区間(11.1㎞)で最後の仕上げが行われています。
【関連記事】
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 18.05
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 17.12
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 17.05 ~ホーム編~
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 17.05 ~改札階コンコース編~
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 16.11
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 16.07
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 15.03
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 15.03
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 14.12
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー鴫野駅改良工事 14.05
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 17.05
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 16.11
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 14.12
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー放出~鴫野間の工事状況 14.05
→おおさか東線ーJR淡路駅の状況 18.11
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)「おおさか東線神崎川橋りょう」の建設状況 15.08
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR西吹田駅の工事状況 15.08
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR西吹田駅の工事状況 15.02
→おおさか東線北区間(新大阪)延伸計画ー(仮称)JR都島駅の工事状況 15.02
出典:大阪外環状鉄道HP>事業計画(PDF)
現地の様子です。前回の撮影が2018年05月だったので約8ヶ月振りの取材です。全線開業まであと1ヶ月強となりました。

改札外コンコースの様子です。

改札口付近の様子です。

改札外にセブン-イレブンが開店します。オープンは新大阪延伸と同じ2019年3月16日です。

改札内にある発車標の様子です。おおさか東線が追加されました。

最後は、仮囲いの隙間から見た、改札内ーおおさか東線部分の様子です。

