
天王寺駅前を東西に貫く幹線道路尼崎平野線では、近鉄前交差点~旭町1丁目付近(大阪市立大学医学部付属病院西詰)までの区間で拡幅工事が行われています。長らく各幅工事が行われている尼崎平野線ですが、2014年10月10日より、近鉄前交差点~旭町1丁目付近(大阪市立大学医学部付属病院西詰)までの区間が新しく出来た南側車道に切り替えられました。
【過去記事】
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.09
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.08
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.07
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.06
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.04
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.03
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.06
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.04
【過去記事】
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.09
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.08
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.07
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.06
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.04
→天王寺駅前の東西軸ー尼崎平野線工事の状況 16.03
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.06
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.04
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.01
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 15.11
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 15.10
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 15.09
→阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 15.07
→阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画 15.03
→阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画 15.01
→阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画 14.10
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.08
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.07
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.06
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.05
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.04
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.01
→阿倍野筋拡幅工事計画 13.07
→阿倍野筋拡幅工事計画 13.04
■追跡取材リスト
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.07
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.06
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.05
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.04
→阿倍野筋拡幅工事計画 14.01
→阿倍野筋拡幅工事計画 13.07
→阿倍野筋拡幅工事計画 13.04
■追跡取材リスト

現地の様子です。前回の撮影が2016年09月だったので約2ヶ月振りの取材です。

拡幅区間の東側区間の様子です。前回と比べてもあまり変化が見られない様子でした。

西側区間の様子です。

歩道には変電ボックスが設置されていますが、北側歩道の電柱電線類の地中化はまだ行われていません。

尼崎平野線の拡幅工事。先日ご紹介した阿倍野筋の拡幅工事と密接に関係してくるので、暫く動きがないのかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
おそらくロングさんの読み通り、阪堺上町線軌道切り替え後の阿倍野筋の再整備と連動して工事が再度本格化するのでないかと私もそう思っています。いまはひとまず小休止といったところでしょうか?