JR西日本は2013年12月24日発表のプレスリリースで大阪環状線を大規模にリニューアルする「大阪環状線改造プロジェクト」を開始すると発表しました。同社が今年度から推進している中期経営計画2017において、「近畿エリアの価値を磨く」という事業戦略を掲げており、大都市圏である近畿エリアにおいて線区価値を向上し、都市の魅力を磨いていくことを宣言しています。その中でも、大阪環状線は新たな重点線区と位置づけられており、概ね平成29年度末までに、安全性のさらなる向上、環状線全体の総合的なブラッシュアップが行われます。
◆大阪環状線改造プロジェクト
①駅美装・改良②駅構内及び高架下の開発リニューアル
③車両新製
④地域や他交通事業者との連携
【過去記事】
▼京橋駅
→大阪環状線改造プロジェクトー京橋駅リニューアル工事の状況 17.11
▼大阪城公園駅
→大阪環状線改造プロジェクトー大阪城公園駅リニューアル工事 15.03
→大阪環状線改造プロジェクトー大阪城公園駅リニューアル工事 15.01
→大阪環状線改造プロジェクトー大阪城公園駅リニューアル工事 14.10
▼森ノ宮駅
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.06
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.05
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.04
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.03
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 15.01
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.10
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.09
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.08
→大阪環状線改造プロジェクトの第一弾、森ノ宮駅改良駅舎の外観イメージが決定!
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.07
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.06
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.05
→大阪環状線改造プロジェクトー森ノ宮駅リニューアル工事 14.04
→環状線の大規模リニューアル計画「大阪環状線改造プロジェクト」がスタート!
▼玉造駅
→大阪環状線改造プロジェクトー玉造駅リニューアル工事の状況 17.12
→大阪環状線改造プロジェクトー玉造駅リニューアル工事の状況 17.09
▼鶴橋駅
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.10
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.09
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.06
→大阪環状線改造プロジェクトー鶴橋駅リニューアル工事の状況 17.05
▼桃谷駅
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事(駅舎外観・ビエラ桃谷南側エリア)の状況 17.04
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事(改札内コンコース・ホーム編) 17.04
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.11
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.11~ビエラ桃谷南側エリアの状況~
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.09~部分オープンしたビエラ桃谷の状況~
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.09
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.07
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.05
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 16.03
→大阪環状線改造プロジェクトー桃谷駅リニューアル工事 15.06
→大阪環状線改造プロジェクトー寺田町駅で発見された旧駅名標が「鉄道遺産」として保存される!
▼天王寺駅
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.12
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.11
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.08
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.06
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.04
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.03
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.01-2
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 18.01
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.11
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.08
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.06
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.04
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 17.02
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事の状況 16.11
→JR天王寺駅ー東口リニューアル工事 16.03 東口・跨線橋のLCD(液晶モニタ)発車標が完成!
→JR天王寺駅ー阪和線(地上)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー環状線(11.12.13.14番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→JR天王寺駅ー大和路線(15.16.17.18番)ホームリニューアル工事の状況 16.03
→大阪環状線改造プロジェクトー新今宮駅リニューアル工事 15.07
▼芦原橋駅
→大阪環状線改造プロジェクトー芦原橋駅リニューアル工事の状況 15.11
→大阪環状線改造プロジェクトー芦原橋駅リニューアル工事の状況 15.07
▼西九条駅
→大阪環状線改造プロジェクトー西九条駅リニューアル工事 15.01
→大阪環状線改造プロジェクトー西九条駅リニューアル工事 14.12-2
→大阪環状線改造プロジェクトー西九条駅リニューアル工事 14.12


地の様子です。前回の撮影が2018年11月だったので約1ヶ月振りの取材です。長らく追跡取材を行ってきたJR天王寺駅の東口リニューアル工事がついに完成しました!

東口改札の様子です。リニューアル前に比べるとメチャクチャ明るけました!

自動改札機の様子です。床面は木目調になり、天王寺Mioイメージが拡張された感じです。

改札口を見通した様子です。

柱は濃い木目調パネルで美装化されました。

駅ナカ施設も全店舗がオープンしました。

東口跨線橋の一番西側の通路の様子です。

駅ナカ商業施設沿いの通路の様子です。写真右の店舗はベーカリーやテイクアウトのフードメニューと揃えた「デリカフェ・キッチン天王寺」です。

通路を見通した様子です。

案内サインも洗礼されています。ホームNO.がライトアップされているのが良いです。

阪和線ホーム側から見た様子です。

続いては、東口跨線橋の東側通路を見て行きます。

液晶モニタタイプの発車標です。

見通した様子です。

環状線につながるエレベーター付近の様子です。

最後まで工事が行われていたトイレ付近の様子です。

阪和線の跨線橋付近の様子です。阪和線側はリニューアルが行われていません。

ついにリニューアル工事が完成した東口跨線橋。大阪都心の南の玄関口にふさわしい姿に生まれ変わりました!
この勢いで大和路線ホームの床材の張替えなどリニューアルを行ってほしいですね(笑)
ものすごくわがまま言えば、建て替えてほしかったです(^^;;
すっかり綺麗になりましたね(^-^)
綺麗になりましたね。
ただ、ホーム番号の表示が多くて少し圧迫感?
がある気もしますが…
残り環状線でほぼ未リニューアなのは天満、福島
でしょうか?どちらも乗降客数も増加傾向ですし、特徴のある街の駅ですから、
是非素敵なリニューアル期待したいところです。
外側の美装化は行われないんですかね