山陽本線の姫路駅~英賀保駅間に新駅誕生!手柄山中央公園のエントランスエリアに【2026年開業予定】
MJR堺筋本町タワー(ザ・船場タワープロジェクト) 建設工事の状況 21.01【2021年4月竣工】
ローレルタワー御堂筋本町(仮称)中央区瓦町四丁目PJ 建設工事の状況 21.01【2021年3月竣工】
桜橋ボウルの建替え計画が始動「桜橋ボウルバンダリア解体工事」の状況 21.01【再開発の卵】
御堂筋線の梅田駅にホームドア(可動式ホーム柵)を設置!2021年3月下旬から使用開始
大阪梅田ツインタワーズ・サウス建設工事の状況 21.01
中之島通の歩行者空間化(公園化)整備工事の状況 21.01【2021年3月末まで】
(仮称)御堂筋淡路町ビル新築工事 「UD御堂筋ビル・アネックスビル」の建替え再開発の状況 21.01【2023年度竣工】
『平成1990年の大阪』大阪エクセルホテル東急に展示されたポスターの大阪がサイバーパンクすぎる!
茨木市の安威川ダムに日本最長の人道吊り橋が誕生!中央部にバンジージャンプ台や巨大ブランコを設置
W OSAKA(W大阪)マリオットと積水ハウスが御堂筋沿いに建設中のWホテルの状況 21.01【2021年3月16日開業】
ホテルインターゲート大阪 梅田の建設状況 21.01【2021年4月1日開業】
ベイシティタワーズ神戸 WEST/EAST 新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業5・8工区の建設状況 21.01
クレヴィアタワー御堂筋本町の状況 21.01【2022年03月竣工】
山陽本線の姫路駅~英賀保駅間に新駅誕生!手柄山中央公園のエントランスエリアに【2026年開業予定】
MJR堺筋本町タワー(ザ・船場タワープロジェクト) 建設工事の状況 21.01【2021年4月竣工】
ローレルタワー御堂筋本町(仮称)中央区瓦町四丁目PJ 建設工事の状況 21.01【2021年3月竣工】
桜橋ボウルの建替え計画が始動「桜橋ボウルバンダリア解体工事」の状況 21.01【再開発の卵】
御堂筋線の梅田駅にホームドア(可動式ホーム柵)を設置!2021年3月下旬から使用開始
大阪梅田ツインタワーズ・サウス建設工事の状況 21.01
中之島通の歩行者空間化(公園化)整備工事の状況 21.01【2021年3月末まで】
(仮称)御堂筋淡路町ビル新築工事 「UD御堂筋ビル・アネックスビル」の建替え再開発の状況 21.01【2023年度竣工】
『平成1990年の大阪』大阪エクセルホテル東急に展示されたポスターの大阪がサイバーパンクすぎる!
茨木市の安威川ダムに日本最長の人道吊り橋が誕生!中央部にバンジージャンプ台や巨大ブランコを設置
W OSAKA(W大阪)マリオットと積水ハウスが御堂筋沿いに建設中のWホテルの状況 21.01【2021年3月16日開業】
ホテルインターゲート大阪 梅田の建設状況 21.01【2021年4月1日開業】
ベイシティタワーズ神戸 WEST/EAST 新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業5・8工区の建設状況 21.01
新型バルミューダ・ザ・トースター(BALMUDA The Toaster)を買ってみた!
国内初!南海電鉄の改札機で 「Visaタッチ決済」「QRコード」利用の実証実験を実施【2021年春から】
日本初の QR コード・サブスクロッカー『ジブンロッカー』が大阪駅・新大阪駅で実証実験を開始!
YE DIGITAL、西鉄エム・テックがオフグリッド対応の『スマートバス停』を販売開始!シャープ製反射型カラーIGZO液晶を採用
近鉄 大阪難波駅に『非接触AIさくらさん』が登場!エアタッチセンサーで指を近づけるだけで操作可能に
自走型ロープウェイ「Zippar(ジッパー)」が都市内交通を大きく変える!地下鉄と路線バスの隙間を埋める新たな交通インフラへ
2025大阪万博に向けて空飛ぶ車「パッセンジャードローン(Passenger Drone)」の開発競争が本格化!
AppleシリコンとWintel帝国の崩壊。MacがIntelCPUと決別しArmベースの自社開発プロセッサを採用した理由
「神都ライナー」伊勢神宮アクセス改善、三重交通が国産連節バスを導入!
クボタがNVIDIAと戦略的パートナーシップを締結!エッジAIを活用し農業のスマート化を加速へ
JR西日本が新MaaSアプリ「WESTER(ウェスター)」をリリース。観光施設・経路検索・生活サービスをシームレスに繋ぐ
アマゾンが独自に開発を進める「手のひらペイ」は「手のひら」とカードの情報を結びつけ新しい支払い体験を提供!
万博公園で自動運転車の実証試験を実施。透明ディスプレイに情報を表示してアバターがガイドを行う未来カー!
JR西日本が新神戸駅で視覚障がい者向け駅構内ナビ「shikAI」の実証実験を開始
レクサス 新型 LC500コンバーチブルが発売開始。エンジンは5L・V8で最高出力は351KW(477PS)!
トヨタ シエンタは「ちょうどいい」を濃縮した究極のファミリーカーだった!
新型「ヤリスクロス」は主力コンパクトカー・ヤリスの資質を継承する新たなSUV!9月初旬デビュー予定
ヴィッツ改め、新型「ヤリス」はスニーカーの様な履き心地を感じるコンパクトカー
トヨタ 新型RAV4はオフロードに耐える力強さとシティSUVの雰囲気を併せ持つバランスの良いクルマ!
新型「トヨタ・ハリアー」は内外装ともにグッドデザインでコスパが良い隙が無いクルマだった!
東京・高輪ゲートウェイ駅で7種類の自律移動型ロボットの実証実験が始まる【2020年7月から順次】
スーパーコンピューター「富岳」が、4つのスパコンランキングで世界第1位を獲得!Armアーキテクチャを採用
究極のお風呂スピーカー『JBL CHARGE4』で至福のバスタイムを手に入れる
大阪コロナ追跡システムが運用開始!使い方カンタンな割り切った仕様が実用的!
iLoud Micro Monitorは卓上・小型スピーカーとしては最高峰の高音質、色づけのないクリアなサウンドが凄い!
スパコン富岳を1年前倒し運用、 HPCIスーパーコンピュータ群の有機ネットワークを無償提供。新型コロナに総力を結集!
UPSドローン配信子会社 UPS Flight Forwardがティルトローターを搭載した固定翼ドローンを開発
中国のスタートアップ、新石器(Neolix)が開発した自動運転配達ロボットが活躍中
国内初の商用洋上風力発電事業「秋田港・能代港洋上風力発電施設建設工事」が本格着工!
大分空港がアジア初の水平型宇宙港に!Virgin Orbitと大分県が提携し2022年打ち上げへ
レクサスの新型クロスオーバー LEXUS UX
LEXUS IS特別仕様車“I Blue“日本の藍色をレクサスカラーへ
運転士から係員へ。地方鉄道に押し寄せる自動運転化の波
JR西日本の「AI駅案内ロボット」は空中浮遊ディスプレイを搭載した近未来機だった!
JR西日本が「AI駅案内ロボット」の実証実験を開始!大阪駅桜橋口付近、JR西日本テクシア製
JR西日本とソフトバンクが自動運転と隊列走行技術を用いたBRTの開発プロジェクトを開始!
南海アプリが「トイレ空き状況確認」機能を実装!難波駅となんばCITYの空き状況を配信
和歌山のスタートアップ『glafit』が公道を走れるスマート電動スクーター 「X-SCOOTER LOM」を発表
Amazonが「Just Walk Out」の提供を開始。「Amazon Go」の技術を外販し小売りの破壊者がサービスプロバイダーに!
三菱電機のLED青空照明「misola(ミソラ)」は「レイリー散乱」を模擬する事で自然な光を表現!
京阪が通勤電車197両に広告用デジタルサイネージを搭載すると発表。6000系・13000系が対象に
JR鶴橋駅ー環状線ホームの可動式ホーム柵(ホームドア)設置工事の状況 21.01
北大阪急行線延伸事業 ー箕面船場阪大前駅 建設工事の状況 21.01
御堂筋線の梅田駅にホームドア(可動式ホーム柵)を設置!2021年3月下旬から使用開始
大阪難波駅・近鉄名古屋駅毎時0分発の名阪特急の全てを「ひのとり」で運転!【2月13日から】
阪急ー神戸三宮駅ホームドア(可動式ホーム柵)設置工事の状況 21.01
阪急の新型自動改札機にブランド造りの意識と拘りを感じた話
大阪駅地下ホーム(うめきた新駅)建設工事、東海道線支線地下化の状況 20.12【2023年春開業】
御堂筋線ー新大阪駅に可動式ホーム柵は2020年12月26日(土)から使用開始!
御堂筋線ー西中島南方駅 ホームドア(可動式ホーム柵)設置工事の状況 20.12
京阪が「プレミアムカー券・ライナー券キャッシュレス券売機」を新設!ホーム上でPiTaPa、ICOCA など交通系 IC カード、QR 決済で購入可能に!
JR西日本が終電繰り上げを具体的に発表。最終列車の時刻を概ね10〜30分ほど繰り上げ実施【2021年3月13日から】
JR西日本が『時差通勤ポイント』を導入、通勤用のICOCA定期券のオフピーク乗車でICOCAポイントが貯まる【2021年4月〜2022年3月まで】
【2020年度】関西大手私鉄5社・大阪メトロが大晦日の終夜運転を取りやめ、JR西日本は臨時列車の運転を取りやめ
JR東海ー関西本線 蟹江駅 橋上駅舎と自由通路が2021年1月31日から供用開始!
「新長田駅リニューアルデザイン総選挙」開催!市営地下鉄 西神・山手線「新長田駅」リニューアルデザイン3案を投票で選定
JR北海道が2021年春ダイヤ改正の内容発表、特急列車の減便、閑散期の運休・減車による輸送力調整、18駅を廃止、1駅を無人化
嵐電北野白梅町駅の新駅舎は 2021 年3月に供用開始!新駅舎のデザインは嵐山駅を手掛けたGLAMOROUSが担当
京阪の5ドア車『5000系』の5扉運用が1月29日(金)に終了!12月20日から誕生50周年記念イベントを開催
京阪電車ダイヤ改正 2021「プレミアムカー」を3000系に導入し昼間の全特急に設定!1月31日にダイヤ改正を実施
JR西日本ー天王寺駅でウルトラワイド液晶を使用した「LCD案内サイン」のテストが始まる!
京阪電車 北浜駅リニューアル工事の状況 (改札外コンコース編)20.11
九州新幹線−西九州ルート(長崎新幹線)と大村線の新駅名が決定!
成田エクスプレス E259系特急電車を臨時シェアオフィスに活用!両国駅で11月27日・28日に実証実験
北陸新幹線ー敦賀延伸の開業時期が1年以上延期の見通し。加賀トンネルの地盤が膨張しひび割れが発生
大阪メトロとJR西日本のICOCA連絡定期券がついに発売!2020年12月8日から発売開始
JR新今宮駅ー環状線ホームの可動式ホーム柵(ホームドア)設置工事の状況 20.11
阪神電車ー大阪梅田駅改良工事の状況 20.11
南森町駅ー堺筋線ホームにラインカラー入りのベンチが設置される
御堂筋線ー江坂駅のホームドア(可動式ホーム柵)設置工事の状況 20.10
名古屋市地下鉄が千種、上前津、栄、金山駅など主要8駅の大規模リニューアルを実施!
【完成済】ユニバーサルシティ駅改札口改良工事の状況 20.11
京葉線幕張新駅は2023年春に開業!
大阪メトロ駅改札口の「サービス情報表示器」が使用開始!先発・次発の行先や発車時刻、イベント情報などを表示
御堂筋線ー心斎橋駅グランドリニューアル工事の状況20.10
有料座席サービス 新快速「Aシート」に 期間限定で指定席を設置!「e5489」限定で600 円
長崎行き九州新幹線西九州ルート 列車名は「かもめ」に決定!車両はN700S
グランドリニューアルされる堺筋本町駅の状況 20.10
モバイルICOCAが2023年春スタート!東海道・山陽・北陸新幹線「スマートEX」「新幹線eチケット」にも対応
南海が新今宮駅のリニューアルを実施。星野リゾートの開発に合わせて1階南北通路や駅外壁を美装化
モスクワで構想されてる天然石で作られたドルメン(支石墓)シェルターが幻想的!
『ホテル・ニッコー常熟(じょうじゅく)』 中国・江蘇省のビジネス・研究の中心区に2023年開業
Appleマリーナベイサンズは水上に浮かぶランタン!「水上Apple Store」がシンガポールに近日オープン
100クレアモントアベニュープロジェクト 大和ハウスがニューヨークで地上41階建てのタワマンを開発!
世界で最も高いハイブリッド木材タワーがシドニーに計画中【2025年完成予定】
「シグニエル釜山」ホテルロッテの最高級ブランド2号店が韓国釜山市海雲台にオープン【6月17日開業】
台湾第二の都市、台中市に(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと台中が着工!【2022年開業予定】
dadaが構想している『浮体式住宅ソリューション』はヨットの様なデザインが美しい!
深セン近郊にあるdoarchiスタジオの『螺旋の塔』は「未来の長閑さ」を感じる建物
フロレンティン・ホフマンの巨大なキツネはロッテルダムの灰色の通りをさまよう
ODA New Yorkが提案した「シアトルタワー」はビルの真ん中に穴があいた超高層ビル!
モースゴー先史博物館(Moesgaard Museum, MOMU)は進化の階段内包 ヘニングラーセン
メルセデス・ベンツ・スタジアムの命名権は27年契約で総額3億2400万ドル!
EDEN Singaporeはヘザーウィックとスワイヤー・プロパティーズが共同で設計したオーガニックな超高層ビル
台北スカイタワー(TAIPEI SKY TOWER)は「竹」とギリシャ神殿の「柱」に着想を得たデザイン
Ron Aradがテルアビブに「氷山にインスパイアされた」ToHAオフィスタワーを完成
Zaha Hadidが手掛けた中国・長沙美渓湖国際文化センターがオープン!
トロント近郊のRDHAが手掛けたスプリングデール公共図書館(Springdale Public Library )
X + Livingが手がけた「重慶鐘書閣」は魔幻都市・重慶に現れた「魔幻ワールド」
橋と市庁舎が融合「エスター・タウンホール」デンマーク フェロー諸島
天津濱海図書館(浜海新区図書館) MVRDVが中国・天津に巨大な目の形をした図書館を完成
NBBJが深センにあるテンセントのグローバル本社「垂直キャンパス」を完成させる
中国国立海洋博物館(National Maritime Museum of China)水生生物に触発された有機的なデザインが凄い
271 Spring Street オーストラリア メルボルンの大胆なデザインの腰巻きビル
KPFが設計した中層階に屋外テラスを持つ「18ロビンソンタワー」がシンガポールに誕生
フォスター・アンド・パートナーズが中国招商銀行の深セン超高層ビルのレンダリングを公開
中国深センでCMG前海国際貿易センター(CMG Qianhai Global Trade Center)の建設が始まる!
中国・深セン市「OPPO」新本社ビルは、Zaha Hadidが手がけた想像を超えるSF的超高層ビル
ルーカス・ナラティブ・アート美術館、ロサンゼルスに2022年完成予定
ヴォクソール・クロスアイランドタワーの計画を承認、Zaha Hadidが設計した高層ビルのペアがロンドンに登場
Zaha Hadidが「上海で最も環境に配慮した建物」を計画、中国省エネルギー環境保護グループ(CECEP)新上海本部
レイキャビクのハルパコンサートホール(Harpa Concert Hall and Conference Center)は玄武岩の景観をインスパイア
11th Street Bridge ParkはOMAが手がけるワシントンDC初の高架都市公園
メルボルンのSouthbankプロジェクトはオーストラリア最高の365mの超高層ビル!
MIRA Condos(ミラタワー)- Studio Gangが設計したサンフランシスコの螺旋状のタワーマンション!
中国・浙江省衢州市の曲州スポーツキャンパス(Quzhou Sports Campus)はMADが手がけたSFの様な運動公園
コックルベイパーク(Cockle Bay Park)ヘニングラーセンが提案するシドニーのウォーターフロントの超高層ビル
平等主義の自然ーEgalitarian Natureは都心にある垂直な山
エピデミック・バベルはコロナウイルスパンデミックへの対応として設計された超高層ビルのコンセプト
最近のコメント